
|
メジャー志向多すぎ
1 マングース ★ :2022/12/30(金) 09:19:58.61ID:+65KH1ZC9
オリックスは29日、京セラドーム大阪で仕事納めを迎えた。湊通夫球団社長は、
来オフにポスティングシステムによるメジャー挑戦を希望する山本について、成績次第で容認する意向を示した。
「来年にならないと100%にならないけど、自分の判断基準はアスリートとしての思いを尊重したいということ。
実績を積んで、夢を持って、われわれも監督も理解できるのであれば、尊重したい」
山本は27日の契約更改後の会見で「(吉田)正尚さんが許可していただいたように全くダメというわけではないという会話をした」と話していた。
湊社長は「まさに山本選手がコメントしている雰囲気そのまま」とし「回答が難しいけどアスリートとしての思いを大事にしたい。
オリックスでプレーをしたい選手も出てくると思うので」と話した。
12/30(金) 5:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/515ac481deb489d2ca5636c2a2a417326d1ba3f2
https://npb.jp/bis/players/53355134.htm
成績l
来オフにポスティングシステムによるメジャー挑戦を希望する山本について、成績次第で容認する意向を示した。
「来年にならないと100%にならないけど、自分の判断基準はアスリートとしての思いを尊重したいということ。
実績を積んで、夢を持って、われわれも監督も理解できるのであれば、尊重したい」
山本は27日の契約更改後の会見で「(吉田)正尚さんが許可していただいたように全くダメというわけではないという会話をした」と話していた。
湊社長は「まさに山本選手がコメントしている雰囲気そのまま」とし「回答が難しいけどアスリートとしての思いを大事にしたい。
オリックスでプレーをしたい選手も出てくると思うので」と話した。
12/30(金) 5:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/515ac481deb489d2ca5636c2a2a417326d1ba3f2
https://npb.jp/bis/players/53355134.htm
成績l
3 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:21:14.79ID:j3trUG580
20億以上で売れるなら売るわな
9 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:24:12.15ID:aziRng1y0
>>3
これ
これ
4 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:22:05.71ID:6TAUR9yw0
吉田で儲かることを知った
5 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:22:46.93ID:cQKoZIO30
高く売れそうな成績なら出すって事か。
6 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:23:41.58ID:F6vePRGS0
オリクの天下短かったな
7 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:23:52.54ID:PJOICA8j0
高額年俸で契約したとかっていうニュース見たけど
メジャー球団が高額で買い取ってくれるからか
商売上手ね
メジャー球団が高額で買い取ってくれるからか
商売上手ね
8 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:24:04.02ID:vKwsxQCT0
✕理解できるのであれば
◯高く売れるのであれば
◯高く売れるのであれば
11 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:25:42.53ID:+FWslvEK0
金払いが良くて、練習施設が充実していて
突出した結果を出し続ければポスティングを認める
ソフトバンクと日本ハムのいいところをフュージョンしたかのような球団だからな
「いつかはメジャーに挑戦」と夢見てるアマ選手にとって
今のオリックスはとても魅力的な球団に見えるよ
突出した結果を出し続ければポスティングを認める
ソフトバンクと日本ハムのいいところをフュージョンしたかのような球団だからな
「いつかはメジャーに挑戦」と夢見てるアマ選手にとって
今のオリックスはとても魅力的な球団に見えるよ
21 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:36:48.30ID:cJSX3bAh0
>>11
選手会契約更改アンケート結果 満足度
1位ソフトバンク(55・07%)
2位西武(54・72%)
3位DeNA(48・21%)
4位広島(45・76%)
5位ロッテ(41・07%)
6位ヤクルト(39・98%)
7位阪神(37・93%)
8位日本ハム(37・29%)
9位オリックス(32・81%)
10位楽天(26・56%)
11位巨人(23・68%)
12位中日(19・35%)
残念ながら選手達には不満たっぷりの球団なのが現実
選手会契約更改アンケート結果 満足度
1位ソフトバンク(55・07%)
2位西武(54・72%)
3位DeNA(48・21%)
4位広島(45・76%)
5位ロッテ(41・07%)
6位ヤクルト(39・98%)
7位阪神(37・93%)
8位日本ハム(37・29%)
9位オリックス(32・81%)
10位楽天(26・56%)
11位巨人(23・68%)
12位中日(19・35%)
残念ながら選手達には不満たっぷりの球団なのが現実
25 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:39:33.50ID:+FWslvEK0
>>21
いつのアンケートなんだろ
去年、ロッテは全選手の年俸一律25パーセントカットを通告して大問題になったじゃん
いつのアンケートなんだろ
去年、ロッテは全選手の年俸一律25パーセントカットを通告して大問題になったじゃん
36 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:57:15.57ID:zaErRSjS0
>>21
中日は当然として、広島とロッテの位置が怪しいな
中日は当然として、広島とロッテの位置が怪しいな
26 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:39:43.91ID:lVBHFt/00
>>11
阪神阪神で実際は地獄だがな
阪神阪神で実際は地獄だがな
60 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 12:20:26.93ID:VFupYbPL0
>>26
それはねーよ
それはねーよ
37 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:58:27.77ID:rnNAqGuj0
>>11
金払い良くはないだろ。
総年俸は高くないよ。
金払い良くはないだろ。
総年俸は高くないよ。
12 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:25:57.33ID:9nOHkoON0
日本で1人の選手に10億払ってまで引き留める利益はないからな
13 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:28:44.03ID:WBBJeHV20
成績はダルビッシュ級だから成功するだろうな
15 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:31:00.61ID:KIc/OO6r0
来シーズンも活躍したらこれ以上の年俸負担はきついだろうからな
16 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:32:37.21ID:CE/Y/yfC0
身長185cm未満の日本人先発投手がMLBで通用した例ってあるのか
18 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:35:15.07ID:+FWslvEK0
>>16
公称・身長180センチだったリンスカムみたいに
3年ぐらい光り輝いたら
投資としては大成功じゃないかな
公称・身長180センチだったリンスカムみたいに
3年ぐらい光り輝いたら
投資としては大成功じゃないかな
24 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:38:14.93ID:781gA7750
>>16
松坂182センチ
上原185センチ
でも大活躍してるのは190以上が多いな
松坂182センチ
上原185センチ
でも大活躍してるのは190以上が多いな
39 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 10:07:26.76ID:0/zzULSH0
>>24
藤浪は期待できるな
藤浪は期待できるな
59 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 12:20:10.74ID:VFupYbPL0
>>16
前田健太
前田健太
19 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:35:20.10ID:Kkekm4G50
ダルと一緒でNPBに敵がいなくなったからな
20 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:36:39.18ID:VlSW8OYg0
今メジャーはバブル起きてるから行けるなら早く行ったほうが良いわ。
56 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 11:25:04.92ID:PqPGUgq+0
>>20
じゃあなんで西武からみんな出ていくんや
じゃあなんで西武からみんな出ていくんや
57 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 11:39:00.27ID:0fZTiwzK0
>>56
都心から通いづらい
夏激熱、冬極寒のスタジアム
都心から通いづらい
夏激熱、冬極寒のスタジアム
61 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 12:25:35.05ID:ueFw7riU0
>>56
出て行くのは明らかに高待遇高年俸で相場より高くヘッドハンティングされてるからじゃね?
客観的に見ても出て行くんじゃなく西武の選手が欲しくてたまらない球団があるようにしか見えないが
逆に強奪されても強奪されてもまだ他球団から引く手あまたな選手が多いのが凄いと感心するわ
出て行くのは明らかに高待遇高年俸で相場より高くヘッドハンティングされてるからじゃね?
客観的に見ても出て行くんじゃなく西武の選手が欲しくてたまらない球団があるようにしか見えないが
逆に強奪されても強奪されてもまだ他球団から引く手あまたな選手が多いのが凄いと感心するわ
22 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:37:47.67ID:0fZTiwzK0
メジャーの球に対応苦労しそうだと思ったけど
WBCで好成績のこしてたんだよなまあま通夜するだろうな
WBCで好成績のこしてたんだよなまあま通夜するだろうな
23 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:37:52.65ID:lVBHFt/00
年俸払えないんだな
27 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:40:57.39ID:TDbxcItx0
ペナント、日シリ優勝果たしたから
ご褒美なんやろな。ポスティングも
満額期待出来そうだし。
ご褒美なんやろな。ポスティングも
満額期待出来そうだし。
28 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:41:03.60ID:XSr9eww50
メジャー行く頃にはピーク過ぎてる
いい売り時だよ
いい売り時だよ
29 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:41:12.31ID:QBFHAFnt0
来オフならメジャーの年齢制限に引っかからないのか
31 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:42:01.95ID:70mfvRCc0
売った金で大阪ドーム改装しろよ
32 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:44:12.27ID:GIBM8M/d0
これ以上活躍しても予算オーバーなのか
成績悪ければ年俸下げて残留路線かな
成績悪ければ年俸下げて残留路線かな
33 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:47:08.50ID:vsf0r4fK0
おそらく3倍~もらえるしなあ。気持ちはわかるが日本の野球を盛り上げてもらわないと。ポスティングは反対だわ。
34 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 09:51:51.16ID:Fu5UPynZ0
>>33
山本は3倍じゃすまんよ
30億×10年ぐらいになると思う
山本は3倍じゃすまんよ
30億×10年ぐらいになると思う
38 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 10:06:46.78ID:q7BkGSet0
まだ24才だし、7年140億以上のオファーもありえる。
オリックスだと今の年俸6億が払える限界値だろうから、メジャー行く選択肢しかない。
ポスティングで移籍金20億以上入るんだからオリックスからすれば悪くない話だよ。
オリックスだと今の年俸6億が払える限界値だろうから、メジャー行く選択肢しかない。
ポスティングで移籍金20億以上入るんだからオリックスからすれば悪くない話だよ。
40 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 10:07:28.43ID:2IRlyKir0
ガタガタやんオリックス
来年までやな
来年までやな
43 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 10:10:55.19ID:gT7Y78K3O
ダメと言っても
引退させられても
行くわな
日本内じゃ収まらない
引退させられても
行くわな
日本内じゃ収まらない
44 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 10:11:23.90ID:9zTgJBPU0
MLBの投手としてはエンジンが小さいんだよな
178cmじゃなあ
178cmじゃなあ
55 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 11:18:59.15ID:dEQHHkvQ0
>>44
メジャーの投手にしては身長が低すぎるな
メジャーの投手にしては身長が低すぎるな
45 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 10:13:09.84ID:qwIc9JkS0
ポスティングシステムでメジャーが日本球団に払う譲渡金って総年俸に比例するんだよな?
単年20億くらいにして活躍したら再契約するほうがお得なんだな。
単年20億くらいにして活躍したら再契約するほうがお得なんだな。
46 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 10:15:08.14ID:Aea24p6I0
ソフトバンクがメジャーで球団持つ未来とかないのかね?
47 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 10:18:01.67ID:aZKtGGK/0
ロッテの佐々木はまだメジャー行かないの?
48 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 10:20:14.47ID:qwgbuoNs0
売れるときに売っとけ
51 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 10:46:41.83ID:bzQ1lI7r0
オリックス、山本居なくなったらもうね
52 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 10:48:01.72ID:skszi7gY0
>>51
吉田正尚も居なくなっちゃったしな
吉田正尚も居なくなっちゃったしな
53 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 10:58:11.61ID:waxy8UvC0
オリックスは2024から暗黒時代へ
54 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 11:00:34.97ID:UTxOYMh20
野球は結果残してから行くけど
サッカーは若いやつが2部でもいくのな
サッカーは若いやつが2部でもいくのな
58 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 12:03:20.70ID:OxZty0Ad0
マー君がメジャーに行く前の年の成績を越えないと容認されないな
62 名無しさん@恐縮です :2022/12/30(金) 12:39:31.50ID:VI/s6MnW0
吉田と由伸の譲渡金で舞洲周辺にもう一つ球場造って三軍制実施に使うのが一番理に適ってる。関西は福岡広島よりノンプロ・大学多いし、独立リーグもあるんだから練習試合の相手探しには苦労しない。育成バンバン獲ってガンガン鍛えてSB以上に分厚い選手層にするんだ。
コメントする