2022年10月

fadba2a135973cbfc285928c3fd5d28c_1

 CS進出に向けて必死に戦う選手への応援に熱が入るのはもちろんだが、個人的には10月20日に行われるプロ野球ドラフト会議でどんな選手が未来の東北楽天ゴールデンイーグルスを支えてくれるのかが気になってしょうがない。

 ということで今回は今年のドラフト会議で獲得すべき選手を紹介したい。

1年目から先発ローテ入りに期待 東北の宝

 まず東北楽天ゴールデンイーグルスが今年獲得すべきは即戦力の先発投手だろう。則本昂大田中将大岸孝之涌井秀章と30代のベテラン先発投手がローテーションに名を連ねるが下からの突き上げが中々ない現状、中継ぎで言えば昨年獲得した宮森智志や西垣雅矢など1年目から一軍で活躍する選手も出てきてくれ非常に頼もしい。しかし2年前の早川隆久のような1年目から先発ローテーションを取りにくるような選手を指名してほしい。

 ならば曽谷龍平(白鴎大学)を推したい。左のスリークォーターから投げこまれる直球は最速152キロ、力感なく腕をムチのように振る様はランディジョンソンを彷彿させる。侍ジャパン大学日本代表にも選ばれる大学を代表する大型左腕だが、今年のドラフトは競合間違いなしの投手は見当たらない。故に1巡目で指名すれば獲得できる可能性は高い。出身は奈良だが高校は秋田の明桜高校出身で高校時代はマリーンズ山口航輝同級生。東北の宝を逃したくはない。

 続いては高校生投手、1位ではなくても将来大化け必至の先発投手は必ず獲得したい。

 富島高校の日髙暖己はとても魅力的だ。まだまだ身体は細身だが、184センチの長身から投げ下ろす最速148キロのストレートは球威があり、スライダーカーブフォークチェンジアップなどを織り交ぜる。

 2022年夏の宮崎大会5試合をほぼ1人で投げ抜くスタミナと防御率は0点台と結果も残した。甲子園では初戦で準優勝した下関国際に5ー0で敗退するも9つの三振を奪う力投。下関国際の三振数は決勝の仙台育英戦では4つ、春の王者大阪桐蔭ピッチャー陣からも5つだった事を考えると彼のポテンシャルの高さが伺える。

 後ろ手を大の字のように大きく広げる様はまるでオリックス山本由伸のようである。現時点ではなく、彼の後ろに大きく広がる伸びシロを想像するに世代ナンバーワンクラスではないだろうか。3年後にはローテーションピッチャー? 楽しみで仕方がない。

坂本勇人選手のような打てるショートに…

 さぁ野手はどうだろう。昨年のドラフトでは1位~3位まで全て野手、外野手2人に捕手1人であった。辰己涼介レギュラーを獲り、武藤敦貴が次世代のレギュラー候補としてブレイクしそうな雰囲気充分という事を考えると、高卒内野手は欲しいはずだ。

 松尾汐恩(大阪桐蔭)なんて指名できれば夢がある。大阪桐蔭ではチーム事情もあり捕手を務めたが、中学時代は遊撃手甲子園大会でも試合途中から、ショートを守ったりもしていた。とにかく肩は強いし、バットがいい。もちろん捕手としてのスキルも高いが、「うちは、将来内野手としてみています」と断言している球団スカウトさんもいる。甲子園での通算5本塁は平田良介森友哉藤原恭大と並ぶ大阪桐蔭記録。もれなくドラフト1位でプロ野球選手になっている事を考えると、どうしても行きたければ1巡目で行かねばならない選手だろう。将来は坂本勇人選手のような打てるショートに成長できる才能は秘めている。

 余談になるが、彼は中学生の時、甲子園で僕を見つけて一緒に写真をとったらしい。全く同じエピソードを持つ小園海斗は今やカープの不動の遊撃手である。今度会うときは僕のほうから写真をお願いする選手になっているだろう。

 最後は平岡佑梧(香川大学)を紹介したい。右のスリークォーターから投げ込まれる最速147キロのストレートに切れ味するどいスライダーカットボールも磨けばものになりそう。

 大学では先発投手として活躍したが、プロでは中継ぎの1イニングを完璧に抑える職人になると本人も決めている。小学生時代は柔道にあけくれ、東京オリンピック金メダルを獲得した阿部詩選手と引き分けたという異色の経歴をもつ。中学から始めた野球、大学では決して恵まれた環境ではない中で自分を磨き、ここまできた。逆に考えればしっかりとした環境で練習できればとんでもない伸びしろが隠されているかもしれない。楽天にフィットしている選手ではないかもしれないが、9月1日一番乗りでプロ志望届けを出した彼の気持ちに1票を投じたい。

 さぁ運命のプロ野球ドラフト会議まであと3週間! 1人でも多くの野球人の夢が叶う1日になることを祈っています!

◆ ◆ ◆

※「文春野球コラム ペナントレース2022」実施中。コラムがおもしろいと思ったらオリジナルサイト https://bunshun.jp/articles/57494HITボタンを押してください。

(かみじょう たけし

白鷗大の最速151キロ左腕・曽谷龍平投手


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【先発ほしい! どこよりも早い楽天イーグルス「ドラフト指名」予想】の続きを読む

20220218

石井 一久(いしい かずひさ、1973年9月9日 - )は、千葉県千葉市若葉区出身の元プロ野球選手(投手、左投左打)。 2018年より東北楽天ゴールデンイーグルス(株式会社楽天野球団)取締役ゼネラルマネージャー。マネージメントは吉本興業スポーツ部。2021年シーズンより東北楽天ゴールデンイーグルス…
51キロバイト (6,321 語) - 2022年9月27日 (火) 15:57
投手力の若返りが鍵

【楽天・石井GM兼監督が来季続投 】の続きを読む

uehara_koji

プロ野球選手上原浩治氏が23日、YouTubeチャンネル松坂大輔 official YouTube』に出演。動画「怪物から怪物へ魂のエール! 次元が違う…松坂大輔佐々木朗希を本音で分析! 将来メジャーで成功する秘訣も伝授【上原浩治コラボ最終回】」内で、千葉ロッテマリーンズ佐々木朗希を取材した際に印象的だったことを語った。

チャンネルでは今回、佐々木について語る企画を実施。松坂氏が「いやあ、スゴいっすね」と絶賛すると、上原氏も「スゴいものはスゴい」と同意する。

そして上原氏は、佐々木の取材でロッテ清水将海バッテリーコーチインタビューした際のある一幕を述懐。「佐々木選手ってどうなんですか?」と尋ねたところ、清水コーチは「やばいぞ」「マジすげえ」と答えたという。

この返答に対し、上原氏は「味方のコーチからそんな言葉を聞けるとは思わなかったから」「見たらやっぱりスゴかった」「生で見た時びっくりした」と回顧。松坂氏も「(味方のコーチが褒めるのは)あまり聞かないですよね」と驚きながら、「(佐々木の投球を生で見たのは)僕もまだキャンプの段階でしたけど、まだ2月のこの時期でここまで来てるんだって思いましたね」と、その印象を語った。

画像提供:マイナビニュース


(出典 news.nicovideo.jp)

佐々木 朗希(ささき ろうき、2001年11月3日 - )は、岩手県陸前高田市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。千葉ロッテマリーンズ所属。 愛称は令和の怪物。 日本プロ野球記録となる13者連続奪三振、プロ野球タイ記録の1試合19奪三振の記録保持者。初の平成且つ21世紀生まれにして、21世紀並びに…
62キロバイト (8,808 語) - 2022年9月26日 (月) 02:02


やはり本物だった!


<このニュースへのネットの反応>

【上原浩治氏、佐々木朗希の取材で驚いたこと】の続きを読む

72d05340862781c27bb05d0b2bf45415

 今季の新人王争いについて、現役時代、横浜ベイスターズなどで活躍し、盗塁王ゴールデン・グラブ賞ベストナインなどのタイトルを獲得、引退後もアテネオリンピック日本代表や、横浜でコーチを歴任してきた野球解説者の高木豊氏が、自身のYouTubeチャンネルで語った。

 プロ野球シーズンも終盤に差し掛かって来たことで、優勝争いが激化する一方で選手たちの個人タイトル争いにも拍車がかかっている。その中でも、毎年話題に上がる新人王争いが今年も白熱しているようだ。


【関連記事】新庄ハム あるか「電撃辞任」 ささやかれる「確執」と「諸刃の刃」


 新人王の資格は、支配下登録から5年以内が原則。さらに投手は前年までに一軍公式戦で投球回数が30イニング以内、打者は一軍の打席数が前年までに60打席以内というルールだ。

 その資格を持つ多くのルーキーたちが今年も活躍を見せた。特に熾烈なタイトル争いを繰り広げているのがセ・リーグ。高木氏は、候補として中日・高橋宏斗投手、ヤクルト・長岡内野手、木澤投手、巨人・大勢投手、阪神・湯浅投手の5選手の名前を挙げた。
(成績はすべて9月25日時点)

 ここまで18試合に登板し、6勝6敗、防御率2・26の中日・高橋宏斗に関しては、「普通に考えたら2桁勝利に王手かけててもいいくらいの投手。10勝していたら、彼がとるかなってくらい」と今季はプロ2年目にして成長に目を見張るものがあるとし、内容的には1番だと評価。

 ヤクルト・長岡は、今季は133試合に出場し、打率.244、119安打、8本塁打の成績を残した。プロ3年目にして遊撃のポジションを獲得、リーグ連覇に貢献した。野手でただ一人候補に挙がってきたことを評価。「シーズン通して凄く成長した。ヤクルトの守りのかなめは長岡」と、現役時代ゴールデン・グラブ賞を獲得した高木氏の目から見ても、長岡の守備は著しく成長したようだ。さらに同じヤクルトからは54試合に登板し、中継ぎとして8勝3敗、防御率3.03のヤクルト・木澤についても「目立たないけど8勝していて勝ち運のある投手で捨てがたい」と評価した。


 ほかにも今年の注目株には巨人のルーキー守護神、大勢もいる。ここまで55試合に登板し、36セーブ防御率1・96と安定感は抜群。56試合に登板し、40ホールド防御率1・15と同じく抜群の安定感を誇る阪神の湯浅、この2人の成績が突出しているという意見は多い。また、大勢に関しては、数字に表れない部分にも注目。

クローザーのしんどさはやった人じゃないと分からない。セットアッパークローザープレッシャーは全く違う」と、新人ながら守護神の座を守りきったメンタルの強さも高く評価した。今季がプロ4年目の湯浅についても「この成績は素晴らしい」と褒めることも忘れなかった。

 この二人の活躍はやはり頭一つ抜けた数字を残しているとし、大勢がセーブ王、また湯浅がホールド王とタイトルを獲れるか、否かで結果は変わるとして、両選手どちらがとってもおかしくないと予想した。

 さらにパ・リーグの新人王については、「水上一択じゃない?」と59試合に登板し、30ホールド防御率1.78の成績を残している西武・水上投手の名前を真っ先にあげ、「立派な数字を残している」と2年目右腕を高く評価した。

 さらに日ハム・北山投手に関しても「彼はBIGBOSSの下でいい勉強をしたと思うよ」と話し、ほかにもソフトバンクルーキー、野村勇についても言及。「彼は良いなぁ。足も速いしパンチ力もあるし。架空の(自分の)チームがあったらほしいなぁ(笑)」と、その能力の高さに惚れ込んだ様子。94試合に出場し、打率・240、10本塁打、25打点。社会人を経て入団。ルーキーイヤーながら、適応力の高さを示した。

 その他にも、セ・パ両リーグ多くの選手たちの活躍にふれた高木氏。動画の最後には、「新人王」の投票権を持つ記者たちに「しっかり選んでほしい」と語っていた。


[文/構成:ココカラネクスト編集部]


高木豊氏がセ・パの新人王を大予想!「架空の俺のチームがあったらほしいなぁ」高木氏も惚れ込む「逸材」とは!?


(出典 news.nicovideo.jp)

高木 (たかぎ ゆたか、1958年10月22日 - )は、山口県防府市出身(山口市生まれ)の元プロ野球選手(内野手、外野手)・コーチ、解説者・評論家、YouTuber、タレント。 山口県山口市で生まれる。父親の仕事の都合で転居が多く、福岡県→鹿児島県→愛媛県大洲市→福岡県→北海道帯広市へと転居を繰…
34キロバイト (4,045 語) - 2022年9月8日 (木) 10:40


セリーグは混戦

<このニュースへのネットの反応>

【高木豊氏がセ・パの新人王を大予想!】の続きを読む

img_9a16b65a28db963fa1849bb7dc9bf245410179

村上(写真奥)と同じヤクルトで、新たな大砲として期待がかかる濱田(右)。ベテランの青木宣親も「天才」と評価する打撃が本格的に花開くか
村上(写真奥)と同じヤクルトで、新たな大砲として期待がかかる濱田(右)。ベテラン青木宣親も「天才」と評価する打撃が本格的に花開くか

ひとりの打者の存在感をこれほど実感するシーズンはそうないだろう。令和初の三冠王へとひた走る村上宗隆ヤクルト)のことだ。

9月19日まで(以下同)に放った55本塁打日本人最多タイ記録。リーグ2位の岡本和真(巨人/28本)と3位の丸佳浩(巨人/27本)の本数を足して村上に並ぶという圧倒的な数字を残している。愛称の〝村神様〟や代名詞の「確信歩き」は、流行語大賞の有力候補になるだろう。

村上は来年2月で23歳だが、ほかの若き〝怪素材〟たちも卵の殻を破ろうとしている。村神様に続く大砲候補6選手を紹介しよう。

まずは22歳の山口航輝ロッテ)。身長183cm、体重97kgの大型右打者で、高卒4年目の今季は92試合で11本塁打ブレイクの兆しを見せている。

秋田・明桜高(現・ノースアジア大明桜高)2年夏までは、同学年の吉田輝星日本ハム)より高い評価を受ける本格派投手だったが、牽制(けんせい)帰塁の際に右肩を亜脱臼。投手生命を絶たれ、打者として己の価値を高めてきた。

プロ入り時は2018年ドラフト4位と決して高い順位ではなかったが、ツボにはまった際には飛び抜けた飛距離を披露。今季はシーズン途中から4番に抜擢(ばってき)され、井口資仁監督からは「将来、しっかりとした4番になれる」と高い評価を受けている。特技が俳句という意外性も、いずれ全国区になった際に愛されるポイントかもしれない。

ふたり目も、村上の1学年後輩である濱田太貴ヤクルト)。身長177cmと体格的には目立たないものの、全身をフル活用した豪快なスイングが魅力だ。今季は73試合で6本塁打を放っている。

大分・明豊高ではヤンチャな素行面がプロのスカウトの間で取り沙汰され、手を引いた球団もあったという。しかし、山田哲人と村上を担当した松田慎司スカウトが濱田の才能をプッシュ。緻密な調査の末に「性格面も問題ない」と判断し、ヤクルトは18年ドラフトで濱田を4位指名した。

入団当時に2軍監督を務めていたのが、現在1軍の指揮を執る髙津臣吾監督だった。高卒1年目に、審判への侮辱行為で退場処分を受けたのも今は昔のこと。

髙津監督は故障がちだった濱田のモチベーションが下がらないよう、ボールを投げられなくてもDHで起用するなど配慮。実戦を経験する中で順調に成長し、ヤクルトの新たな長距離砲として開花しつつある。

村上と同じ1999年度生まれの世代は、清宮幸太郎日本ハム)や安田尚憲ロッテ)のようにスラッガー大豊作の学年だが、ほかにも有望な大砲が控えている。

鵜飼航丞(中日)は地元出身の巨漢スラッガー。愛知・中京大中京高で高校通算56本塁打を放ち、東都大学リーグの名門・駒澤大へ。

大学4年秋のドラフト会議で2位指名を受けた当日から、リーグ戦で4試合連続本塁打を放つなど大暴れした。神宮球場バックネット裏からは「リーグ戦後のドラフトだったら、2位では獲(と)れなかった」というスカウトの声も聞こえてきた。

身長182cm、体重100kgの体躯(たいく)には威圧感があり、プロ入り後は春季キャンプイン直後から長打力をアピール。開幕後は故障で途中離脱したものの、51試合で4本塁打マークした。

これまでの中日は、本拠地である広いバンテリンドームに苦しむ若手強打者が相次いだが、天井知らずのパワーを秘める鵜飼が〝呪われた系譜〟に終止符を打つのか。その成否は貧打に苦しむ球団の命運を握っている。

同じく村上世代でブレイクが期待されるのは、リチャードソフトバンク)だ。

父は元アメリカ海兵隊員で、身長188cm、体重117kgという圧巻の体格を誇る。沖縄尚学高では「砂川リチャード」の本名でプレーし、バットの真芯でとらえた打球は果てしなく飛んでいった。

だが、全国大会での実績はなく、確実性にも乏しかったことから、ドラフトでは支配下での指名はなし。ソフトバンクからの育成ドラフト指名に一時は態度を硬化させたものの、最終的にプロへ。同じ沖縄出身の山川穂高(西武)らとの自主トレでスラッガーの奥義を学び、支配下登録を勝ち取った。

昨季は7本塁打と、〝ポスト松田宣浩〟の有力候補に躍り出たかに見えたが、今季は3本塁打と足踏み。2割以下の打率を高めることが、飛躍のカギになりそうだ。なお、2軍ではリーグトップ独走となる24本塁打を放っている。

「遅れてきた村上世代」として紹介したいのが、安田悠馬(楽天)。兵庫・須磨翔風高では高校通算5本塁打だったが、進学先の愛知大で才能が開花。〝ゴジラ〟の異名を取ったが、それでも全国区の知名度はなかった。

ところが、楽天の後関昌彦スカウト部長は「大学時代の佐藤輝明(阪神)と同等の評価」と最大限の賛辞を送り、ドラフト2位で指名。1年目の今季は開幕スタメン捕手に抜擢されたが、その後はコロナ感染や故障で長期離脱。それでも、その打力は石井一久監督も高く評価している。

高卒3年目で楽しみな逸材は、井上広大(阪神)だ。身長188cm、体重100kgの恵まれた体で、大阪・履正社高では高校通算49本塁打マーク。3年夏の甲子園決勝では星稜・奥川恭伸ヤクルト)から3ランホームランを放ち、全国制覇に貢献している。

高卒1年目からファームでアピールしてきたが、ここにきて停滞感も。今季は2軍101試合で8本塁打を放った一方、137三振と安定感を欠いている。それでも、甲子園で輝いた地元出身のスター候補だけに、ファンの期待は熱い。

高卒2年目に1軍で36本塁打を放った村上は例外中の例外で、スラッガーの育成には時間がかかるもの。豪快な空振りのひと振りひと振りが彼らの血となり、肉となる。いつか魅惑の大砲たちが、プロ野球をさらに盛り上げてくれる日を楽しみに待とう。

取材・文/菊地高弘 写真/共同通信社

村上(写真奥)と同じヤクルトで、新たな大砲として期待がかかる濱田(右)。ベテランの青木宣親も「天才」と評価する打撃が本格的に花開くか


(出典 news.nicovideo.jp)

今後が楽しみ

<このニュースへのネットの反応>

【〝村神様〟に続いてブレイクなるか。期待の若きスラッガー6人をチェック!!】の続きを読む

このページのトップヘ