2023年01月

kousien281a

 ここから一体感が生まれるのか、強制力を疑う写真がネット上で物議を醸した。指揮官の体罰問題で揺れた東海大菅生高が27日、今春のセンバツ大会に出場することが発表された。

 若林弘泰監督の体罰が明らかになり、出場校決定の直前に解任された。「生徒たちに責任があるわけではない」との声が多数を占め、出場を当確としていたチームは無事センバツ出場が決定。上田崇新監督の下で、仕切り直しをはかる。

【関連記事】【センバツ】落選理由「総合力」って何?横浜、高田商、鳴門…繰り返される悲劇


 「昨年秋の都大会前にも、みんなの気持ちをそろえるために剃って、結果が出た。げんを担ぐというか、節目の発表を前に剃ろうとみんなでやりました」

 チームが揺れる中、全部員が五厘刈りで出場校発表に臨んだのだ。実際には五厘よりも短く、「ソリン」という部の伝統だという。

 これには様々な反応がネット上で見られた。

 「絶句した。伝統だからと強制され、抵抗できない生徒がほとんどでは」
 「こういった部分が野球人口減少の一因なのかな」
 「やりたくない部員もいたのでは?それを声にできない空気感が部内に蔓延しているのでは」

 東海大菅生の体罰については、1、2度ではなく日常的に前監督から行われていたとも報じられている。高野連への報告がなかったことは、部内や学内に蔓延していた空気を反映している、ともっぱらだ。その象徴の一つとして、時代錯誤な異様な集合写真がクローズアップされた格好だ。

 当然、生徒たちはその日常的な体罰の存在を、目の当たりにしてきた。それでも余計な声を上げれば、前監督ににらまれて出場のチャンスさえ奪われかねない。そんなことは予想に難くない。高野連への報告がこれだけ遅れたということは、学校単位で隠蔽をはかっていたと見るのが自然な流れでもあるだろう。


 再出発の大事な日。そこで決意を誓った部員たちからは、残念ながら学内やチームに蔓延しきっているであろうマイナスの空気しか伝わってこなかった。選手全員が、げん担ぎも込めてもしかしたら本当に臨んだ行為だったのかもしれない。それでも、逆に異常にしか映らない光景には、日本の高校野球界に残る負の遺産を意識させた。

 いわゆる同調圧力が示されたことに対して、ネット上ではネガティブな意見が相次いだ。もちろん生徒たちを支持する声もなくはない。

 「逆風だけど全力で応援します!」
 「げん担ぎと生徒が言っているのに批判する大人なんなん?
 「選手の気持ちをくみ取ってあげて。だから高校野球は…みたいな見方をする論調の方が差別的に感じる」

 出場校決定前日の監督解任といい、五厘集合写真への反応といい、チームが世間に与えたインパクトは大きい。良くも悪くも注目を集めるセンバツ大会。昨秋都大会を制した実力を発揮し、様々な雑音はプレーでシャットアウトする活躍を望みたいところだ。


[文/構成:ココカラネクスト編集部]


全員丸刈り写真が与えた衝撃、名門野球部の1枚に異論・反論が続出


(出典 news.nicovideo.jp)

昭和の体育会系スパルタはもはや限界?


<このニュースへのネットの反応>

【【高校野球】五厘刈りの強制に異論・反論続出】の続きを読む

cyouno

 野球解説者下柳剛氏が26日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画に、巨人の大久保博元・一軍打撃チーフコーチが登場。巨人のプロ14年目・38歳の長野久義にまつわる発言が話題となっている。

 今回の動画で大久保コーチは自身が期待する巨人選手や、シーズンを戦う上で重要視している考え方などを語った。その中で、今オフ広島から長野を獲得した意義を語った。

 >>広島・長野「僕じゃありません」まさかの犯人疑いに困惑? 物議を醸した“もう一発騒動”の裏話を明かす<<

 長野は2006年(日本ハム4位)、2008年(ロッテ2位)と2度のドラフト指名拒否を経て、2009年ドラフト1位で巨人入り。翌2010年から2018年まで同球団でプレーしたが、2018年オフに丸佳浩のFA人的補償として広島に移籍した。しかし、2022年11月2日無償トレードの形で巨人に復帰することが決定している。

 各報道では「いつかユニホームを脱ぐことがあるとしたら、やはり巨人で脱ぐべきじゃないか」という広島側の“親心”を巨人側もくんだことが実現の理由と伝えられているが、大久保コーチは「(原辰徳)監督とも話してるけど、もちろん戦力として必要としてるから呼ぶわけだから」と首脳陣はれっきとした戦力として考えていると説明した。

 大久保コーチは続けて、「代打いったときに、若い子ってあっという間に終わるの一打席が。ああ空振りした、三ゴロだみたいな」、「(でも)経験あるやつは一打席を長く使える。タイムとった、見送った、いいファール打ったみたいな。そういう人がいるというのは大きいよね」とコメント。長野は相手投手を自分の間合いにうまく持ち込める、球数を稼げる代打として使えると主張した。

 大久保コーチの発言を受け、ネット上には「打つ打たない以外の部分で役に立つって視点はなかった」、「雰囲気、流れを変えられる選手と考えたら確かに存在価値はあるかもしれん」、「ここ数年は数字出してないから不安だったけど、首脳陣はそういう目線で戦力としての計算を立ててるのか」といった驚きの声が寄せられた。

 「長野は昨季までに『1505試合・.281157本・590打点・1445安打』といった通算成績を残し、首位打者(2011/.316)、最多安打(2012/173安打)の獲得経験も持つ好打者。ただ、ここ3年は『194試合・.250・15本・70打点・129安打』と今ひとつの数字にとどまっているため、巨人ファンの間では『復帰自体は嬉しいが使いものになるのか』と言った疑問の声も少なからず上がっていました」(野球ライター)

 大久保コーチの話を聞いた下柳氏は、元投手の立場として「ベテランだったら『ここヒット打たんでも、四球でも(塁に)出たらいい。上位につなげたらええんや』って割り切りされると(やりにくい)。打ちたい打ちたいの方がアウトにしやすい」と経験豊富なベテランの代打は打ち取りづらいと語っている。この言葉通りの働きを長野は見せることができるだろうか。

文 / 柴田雅人

記事内の引用について
下柳剛氏の公式YouTubeチャンネルより
https://www.youtube.com/channel/UCdOs2kfP7gdqAvfWcjHLV-A

長野久義


(出典 news.nicovideo.jp)

長野 久義(ちょうの ひさよし、1984年12月6日 - )は、佐賀県三養基郡基山町出身のプロ野球選手(外野手)。右投右打。読売ジャイアンツ所属。 妻はテレビ朝日アナウンサーの下平さやか。 佐賀県基山町立基山小学校1年生の時に地元の少年軟式野球チーム「基山バッファローズ」に入部。6年生時に主将を務…
58キロバイト (7,263 語) - 2023年1月27日 (金) 05:24


今のGには不可欠!

<このニュースへのネットの反応>

【大久保コーチ、長野久義の野球センスを絶賛】の続きを読む

yamamoto

温かい飲み物が体に染みる寒さが続いていますが、かわりなくお過ごしでしょうか。みなさんこんにちは、野球大好き山本萩子です。

先日、熱を出しました。気温の変化などに敏感な私の扁桃腺は、すぐに腫れ上がり高熱を出してしまいます。かかりつけの病院で治療を受けながら、次のテーマは何にしようか考えていました。熱と喉の痛みで朦朧としながら「耳鼻咽喉科」で思いついたテーマは「インコース」でした。

【画像】山本キャスターの最新画像

近年の変化球のトレンドのひとつに、ツーシームがあります。直球に近いスピードで、小さく投手の利き腕方向に曲がる変化球は右打者の内角に食い込んでくるので、とても打ちにくい球とされています。

配球の基本は内角と外角、さらに高さを使い分けること。インコースは打ちにくいとされていますから、投手としては絶対に攻めなくてはいけないコースですが、打者に当てるリスクもありますので諸刃の剣です。

インコースの球は、打者にとっては力強くスイングできる球ではありますが、とても打ちにくいコースです。ど真ん中のストライクボールと比べたら体の近くにボールが来るので、腕が窮屈になってしまうからです。

ツーシームのトレンドを受けて、インコースを上手にさばく打者も注目を集めています。内角の球を上手に打てる選手がプロになる、と言えばそれまでですが、中でもジャイアンツ坂本勇人選手などのように特別に上手な選手もいます。

たとえば我がヤクルト山田哲人選手も、インコースをファウルにせずにスタンドに放り込む技術はピカイチでした。

MLBを代表する選手の一人、エンゼルスマイク・トラウト選手は、天性の才能と卓越した技術で内角の厳しい球でも簡単にスタンドに運ぶのですが、それゆえ投手からギリギリを攻められて、頭部付近へのあわや死球という球を投げられたこともあります。内角を上手に打てる選手に対しては、インコースの中でもさらに工夫して攻めないといけないのでしょう。

インコースの球を打つのは、素人から見てもとても難しそうに思えます。以前に聞いたことがあるのですが、インコースの球はストライクゾーンを動かせるんだとか。どういうことかというと、打者は際どいインコースを投げられたあとは、感覚的にストライクゾーンボール何個分か内側にずれるそうで、定石通りインコースのあとにアウトコースギリギリのストライクが来ても、ボールだと思って見逃してしまうとか。

インコースはプロでも打ちにくい球です。インコースを強気で攻めない限り強打者を打ち取ることはできませんし、インコースの速球は言うなれば「攻めの姿勢」の象徴です。

しかし、コントロールがいい投手が投げるインコースと、コントロールに難ありの投手が、投げるインコースは怖さが違うような気もします。想像してください、荒れ球の投手が思い切り投げてくるインハイを。当たったらと想像するだけで恐ろしいですよね。でも、どこに投げ込まれるかわからないインコースを布石にすれば、アウトコース低めの決め球はさらに威力が増すでしょう。

すっかり元気になりまして、美味しくビールを頂きました。冷え込む日々ですが、皆さまも健康第一で!
すっかり元気になりまして、美味しくビールを頂きました。冷え込む日々ですが、皆さまも健康第一で!

ビジネスシーンでよく使われる「誰がボールを持っているか」。これは仕事の責任の所在などを確認する際の比喩表現で、ボールを持っている人がイニシアチブを握っているということです。野球も投手がボールを手にするところからプレーが始まります。投手と打者の一騎打ち。さてどんな球を投げよう。

これをカードゲームに例えるなら、投手は手持ちの「インコース」という強力なカードを、どのターンで出すか決めることができます。手札はいろいろあります。どれでカウントを取りに行くか、何を見せ球にするか、そして決め球をどうするか。

インハイの速球がきたら、次はアウトコースかなと予想されるのは投手も承知の上。次にどんな一球が投じられるのか。予想を裏切る配球がきたら興奮しますよね。

もちろん打者に対する配球はセオリー通りとは限りませんが、どのタイミングインコースを攻めたのかを意識すると、次の投球に対する興味がぐっと増すこと間違いなし。若いキャッチャーほど強気に攻めたりするので目が離せません。

インコースをどう攻めるのか、それを見るだけで野球はもっと面白くなるという話でした。それではまた来週。

★山本萩子(やまもとしゅうこ)
1996年10月2日生まれ、神奈川県出身。フリーキャスター野球好き一家に育ち、気がつけば野球フリークに。
2019年より『ワースポ×MLB』(NHK BS1)のキャスターを務める。愛猫の名前はバレンティン

構成/キンマサタカ 撮影/栗山秀作

「インコース」の重要性とは?


(出典 news.nicovideo.jp)

山本 萩子(やまもと しゅうこ、1996年10月2日 - )は、日本のキャスター・タレント。所属事務所はセント・フォース。 神奈川県横浜市出身。神奈川県立横浜平沼高校卒業、日本女子大学人間社会学部卒業。現在は、同大学家政学部に在学中。 趣味は野球観戦で、『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)に出…
6キロバイト (498 語) - 2022年9月11日 (日) 08:23


相変わらず奥が深い

<このニュースへのネットの反応>

【「インコース」で野球をもっと楽しく 山本萩子アナ】の続きを読む

kousien281a

 3月18日甲子園で行われるセンバツ高校野球の選考委員会が1月27日に行われ、昨秋関東大会8強で有力候補とみられていた名門、横浜(神奈川)は落選した。ほかにも激戦が予想された「近畿」で高田商(奈良)、「中国・四国」で鳴門(徳島)が落選した。

 昨年、聖隷クリストファー(静岡)が東海準優勝で落選し、選考説明も不十分だったことで、世間の大きな批判を浴びた。反省を踏まえ、選考ガイドラインが作成され、高校野球連盟(高野連)は理由説明にも時間をかけた今回。「どれだけ納得感があるか」がポイントだったが、説得力に欠ける説明もあり、明確な選考基準を設けない弊害が今年も出る形になった。

【関連記事】沢村 ロッテ入り!獲得に「古巣」が動かなかった「理由」


【関東・東京(7)】
山梨学院(山梨)2年連続6度目
専大松戸(千葉)2年ぶり2度目
健大高崎(群馬)2年ぶり6度目
慶応(神奈川)5年ぶり10度目
作新学院(栃木)6年ぶり11度目
東海大菅生(東京)2年ぶり5度目
二松学舎大付(東京)2年連続7度目

 昨秋の関東ベスト8敗退校のうち、準優勝の専大松戸に惜敗した作新学院が関東5枠目に選ばれた。注目は関東・東京のラスト1枠だった。

 高野連は「横浜と二松学舎大付を検討しました。投手力では経験のあるエース杉山(遥希)のいる横浜を推す声があった。ただ2試合で4点と打線が振るわなかった。打力は、1年生の片井(海斗)を中心とした二松学舎大付を高く評価する声があり、総合力で二松学舎大付を選んだ」などと説明した。

 「総合力」という便利であいまいな言葉には、説得力がない。参考材料となる負け試合の比較では、「8失点で6点差負け」の二松学舎大付より、「5失点で3点差負け」の横浜がやや上とみる声が多かった。さらに横浜は激戦の神奈川大会で優勝している。

 落選を伝え聞いた横浜のエース杉山は「センバツがあると信じてやってきたので気持ちの整理がつかない」とショック状態で、ナインも涙した。落選理由の決め手が「総合力」では納得できるはずもなく、やり場のない悲しみにくれた。

~参考データ
▼関東大会準々決勝
健大高崎5-2●横浜
▼東京大会決勝
東海大菅生8-2●二松学舎大付


【近畿(7)】
大阪桐蔭(大阪)3年連続14度目
報徳学園(兵庫)6年ぶり22度目
智弁和歌山和歌山)4年ぶり15度目
龍谷大平安(京都)4年ぶり42度目
履正社(大阪)4年ぶり10度目
彦根総合(滋賀)初出場
社(兵庫)19年ぶり2度目

 昨秋の近畿ベスト8勢のうち高田商(奈良)だけが選ばれなかった。準々決勝敗退校では内容と戦績で他校を上回る履正社、彦根総合が選出された。残り1枠を、社(やしろ)と高田商の公立校同士で争った。

 準々決勝で智弁和歌山コールド負けした社だが、高野連は「近畿初戦で、社が奈良1位の天理に打ち勝った(13-7)」ことを評価した。高田商も初戦で京都1位の乙訓(おとくに)に1-0でサヨナラ勝ちしている。ともに県優勝校を倒したにもかかわらず、「奈良のレベルが低い」と判断された。

 高田商は「地域性」で有利とみられていた。昨年策定された選考ガイドラインには「評価が並んだ場合、地域性を考慮する」とある。8強以上では唯一の奈良県勢で、社は兵庫県勢では報徳学園に次ぐ2番手。ところが高野連の説明は「地域性以前の比較で、社に決まった」と戦力差を理由とした。「地域性」というキーワードを選考基準として出しながら、あいまいな線引きに高田商が泣かされた。

~参考データ
▼近畿大会準々決勝
大阪桐蔭9-4●彦根総合
報徳学園9-6●履正社
龍谷大平安5-0●高田商
智弁和歌山7-0●社

【中国・四国(6)】
広陵(広島)2年連続26度目
光(山口)初出場
鳥取城北(鳥取)2年ぶり4度目
英明(香川)5年ぶり3度目
高松商(香川)4年ぶり28度目
高知(高知)2年連続20度目

 中国・四国とも決勝進出2校ずつは順当に選出。記念大会で1枠増えた四国の3校目は、優勝した英明を9回一打同点まで追いつめた高知が選ばれた。中国・四国のラスト1枠を、ともに地区大会4強に入った鳥取城北、鳴門が争った。

 優勝した広陵に準決勝で接戦を演じた鳥取城北の評価が高く、最終枠に滑り込んだ。戦績も内容も悪くなかった鳴門が落選したのは、それこそ「地域性」もあった。21世紀枠で、同じ徳島県勢の城東が選出されたことが影響した可能性が高い。中国3枠、四国3枠のほうが収まりがよく、角も立たない。同じ21世紀枠でも、石橋(栃木)が選ばれ、当落線上にあった作新学院も選ばれた栃木県勢とは明暗が分かれた。

~参考データ
▼四国大会準決勝
英明4-2●高知
高松商4-1●鳴門

▼中国大会準決勝
広陵8-6●鳥取城北
光2-1●高川学園

 そもそも「関東・東京」「中国・四国」のように、異なる2つの大会を比較対象とすること自体に無理がある。基準はあってもないようなもので、選考委員の主観頼みで、とってつけたような理由になってしまう要因だ。選考の根拠をはっきりと示さない限り、納得できない高校球児が毎年涙を流すことになる。


[文/構成:ココカラネクスト編集部]


【センバツ】落選理由「総合力」って何?横浜、高田商、鳴門…繰り返される悲劇


(出典 news.nicovideo.jp)

高校野球」「選抜(センバツ)」「National High School Baseball Invitational Tournament」などと表現されており、 5年に1度(下1桁が0と5の回)は記念大会として実施されている。歴代優勝校は、選抜高等学校野球大会歴代優勝校に記述。…
196キロバイト (23,426 語) - 2023年1月27日 (金) 21:50


選考基準の見える化要

<このニュースへのネットの反応>

【【センバツ】落選理由「総合力」って何?繰り返される悲劇】の続きを読む


全盛期の松坂と対戦していたら・・・d_14932313


松坂 大輔(まつざか だいすけ、1980年9月13日 - )は、東京都江東区出身(出生地は青森県青森市)の元プロ野球選手(投手)。右投右打。野球解説者・野球評論家・YouTuber。愛称は「平成の怪物」。 第1次西武時代は「平成の怪物」と呼ばれた。21世紀初の沢村栄治賞受賞者。ゴールデングラブ賞を…
157キロバイト (20,838 語) - 2023年1月21日 (土) 03:53




【松坂大輔氏、村上宗隆の攻略法を語る】の続きを読む

このページのトップヘ