読売ジャイアンツ

asano

 キャラよし、センスよし、プレーよし。新三拍子が揃った巨人のルーキー浅野翔吾が、低迷するチームの空気を変えている。7月8日に1軍デビューを飾り、8月11日にプロ初安打。8月18日にはプロ1号本塁打を放った。まずはスポーツライターの論評を聞こう。

ボールコンタクトする技術には、素晴らしい資質があります。二岡智宏2軍監督を想起させますね。打席で配球を読んだり、考えたりできる打者。ランナーがいれば、しっかりと右方向への進塁打も打てる。野球偏差値の高さをうかがわせます。これから1軍の投手に慣れていけば、来年は2割7分、15本塁打はいけるかもしれません。巨人の将来を背負う逸材ですよ」

 称賛の言葉がずらりと並んだが、同時にスター性も持ち併せている。高松商3年だった昨夏は、甲子園で3本のホームランを放ってスポットライトを浴びた。ファンから愛され、親しみやすく、球団関係者や担当記者とは雑談を交えながら、コミュニケーションを取っている。スポーツデスクも高く評価する。

坂本勇人岡本和真からイジられる天然キャラで、チームのムードメーカーになっていますね。コワモテの中田翔も、浅野の前ではなぜか笑顔になるといいます。高校時代から注目されたスターには、1年目から高慢な態度や腰高な選手もいますが、彼は違いますね。問題は浅野の育成のために多少成績が悪くても、辛抱強く使ってもらえるかでしょう。外野には梶谷隆幸丸佳浩長野久義オコエ瑠偉ウォーカー、ブリンソンらが控えており、ライバルは多いですが、試合に出続けて経験を積むことが高度成長への近道ですから」

 積極的な起用で、日本を代表するプレーヤーを目指す。

アサ芸プラス


(出典 news.nicovideo.jp)

浅野 翔吾(あさの しょうご、2004年11月24日 - )は、香川県高松市出身のプロ野球選手(外野手)。右投右打。読売ジャイアンツ所属。 高松市立屋島小学校3年生の時に野球を始め、高松市立屋島中学校では軟式野球部に所属。3年時にU-15アジア野球選手権大会の日本代表に選出された。…
13キロバイト (1,581 語) - 2023年8月26日 (土) 06:19



<このニュースへのネットの反応>

【岡本和真にイジられる「ルーキー浅野翔吾」が低迷巨人の空気を変えていた】の続きを読む

yamakawa

 知人女性に性的暴行をしたとして、強制性交の疑いで書類送検されていたプロ野球・西武の山川穂高内野手が、嫌疑不十分で不起訴処分となった。

 東京地検は「犯行を認めるに足りる証拠はなかった」としており、今後、山川が刑事処分を受けることはなくなった。ただ一方で相手女性とはいまだに示談が成立しておらず、もし民事訴訟された場合は問題が長期化する可能性もある。

 そん中で気になるのは、プロ野球シーズンが残り少なくなった今季、山川が1軍に復帰できるかだろう。

 スポーツライターが語る。

「現在、西武は最下位で、Aクラス入りはかなり厳しい。山川は3軍で調整を続けいつでもプレイできる準備はしているでしょうが、チームとしては無理に呼ぶ必要もない。恐らくシーズン終了まで1軍に上がることはないでしょう。一方で、球団が国内FA権をあえて取得させ、来季、他チームに移籍した後の人的補償を得るというプランも考えられる。いずれにせよ、西武がファンの心象を重視すれば、山川が来季他チームユニフォームを着ている可能性は高そうです」

 一部関係者の間では、トレードで巨人入りするのではないかという仰天計画も囁かれている。

日本ハムで問題を起こした中田翔を引き取った原辰徳監督ぐらいしか、西武の渡辺久信GMにとって頼みどころがないという話。ただ、実力的には問題はないものの、いくら原監督がOKを出しても球団が簡単には首を縦に振らないでしょう。理由は坂本勇人の女性問題の処理で懲りているため。もし巨人に入るようなことがあれば、坂本とともに『スキャンダル兄弟』としてまたもやヤジが飛ぶことは間違いありません」

 まずは山川の意向を聞きたい。

(ケン高田)

アサ芸プラス


(出典 news.nicovideo.jp)

山川 穂高(やまかわ ほたか、1991年11月23日 - )は、沖縄県那覇市出身のプロ野球選手(内野手)。右投右打。埼玉西武ライオンズ所属。 那覇市立城北小学校の時に野球を始め、「首里マリナーズ」に所属。那覇市立城北中学校時代は、大矢明彦が名誉監督を務める硬式の「チームSOLA沖縄」(現・大矢ベー…
65キロバイト (8,149 語) - 2023年8月29日 (火) 11:48



<このニュースへのネットの反応>

【山川穂高、不起訴で坂本勇人と「スキャンダルコンビ」を組む巨人入りの道】の続きを読む

hara

ポスト栗山」はいったい誰なのか。野球日本代表次期監督の人選がお手上げ状態だという。

 ワールド・ベースボール・クラシックWBC)で14年ぶりに世界一になった侍ジャパンを率いた栗山英樹氏は5月で退任。その直後、一部スポーツ紙によるソフトバンク前監督の工藤公康氏の「代表監督一本化」報道があった。しかしこれに、人選する日本野球連盟(NPB)が大激怒。プロ野球担当記者によれば、

「工藤氏については交渉前のリストアップの段階だったようで、NPBからすれば出鼻をくじかれた格好になりました。いわゆる取材の出禁(取材禁止)処分も出たようですが、この新聞社から顛末書をとって手打ちをしたようです」

 日本代表監督候補に必ず挙がる名前として、イチロー松井秀喜の両氏がいるが、栗山氏もこの2人推しだったものの固辞したという。

世界一になった栗山ジャパンのあとだけに、やりにくいのは当然でしょうね」(前出・記者)

 野球日本代表東京ドーム11月16日より開催される「アジアプロ野球チャンピオンシップ」が新たなスタートとなる。NPBでは次期監督の初戦をこの大会と定め、任期は次期WBCが行われる2026年までと決めている。

 日本代表監督はこれまで巨人のOBや読売グループと縁がある監督が選ばれ続けてきた。

WBCの東京大会や野球日本代表の運営に読売新聞社が関係しているからです」(前出・記者)

 そのため候補の一人として元巨人監督の高橋由伸氏の名前が出ているが、これもすんなり決まらないのは原巨人の成績不振がある。

「ペナントレースの優勝がほぼ絶望的な巨人が3位になってクライマックスシリーズ(CS)の出場権を得るか、それとも2季連続Bクラスになるかで大きく変わってくる。原辰徳監督の契約はまだ1年残っているとはいえ流動的。高橋氏の再登板も考えられるだけに、それが日本代表の監督人事にも強く影響しているわけです」(前出・記者)

 NPBでは「8月までには次期監督を選定したい」としていたのだが、ポスト栗山の誕生が大幅に遅れる可能性も十分出てきた。

アサ芸プラス


(出典 news.nicovideo.jp)

2013年4月5日 ^ 巨人由伸全治3カ月か左脹脛肉離れ 日刊スポーツ 2013年4月6日 ^ 【巨人】高橋由4月以来復帰戦で安打 nikkansports.com 2013年6月29日 ^ 高橋由伸激走V呼ぶ 虎の子1点足で貢献 日刊スポーツ 2013年7月5日 ^ “高橋 由伸”. 日本プロ野球記録統計解析試案「Total…
92キロバイト (12,308 語) - 2023年8月11日 (金) 06:58



<このニュースへのネットの反応>

【「ポスト栗山」が高橋由伸で決定できない巨人・原監督の「去就待ち」】の続きを読む

ramirez

アレックス・ラミレス

野球解説者アレックス・ラミレス氏が28日、自身のYouTubeチャンネルを更新。読売ジャイアンツ在籍時代の2011年に導入された“統一球”こと低反発ボールが、退団の理由になっていたことを明かした。

【動画】統一球の試合を「面白くない」とバッサリ


■本塁打が前年の半分以下

今回のゲストは、ラミレス氏が巨人時代最後の年にヘッドコーチだった岡崎郁氏。ラミレス氏が当時の思い出を聞くと、岡崎氏は「東日本大震災」「飛ばないボール統一球」と答え、ラミレス氏は苦笑いで「あぁ! 一番覚えてる」とリアクションする。

続けて、「僕は前年の2010年は49本塁打を打って、飛ばないボールで23本まで減ったんだ」とホームランが半分以下になってしまったことを回顧。

さらに、「多くの人は飛ばないボールを言い訳に使っていると思われるけど…」として、他の打者も軒並み成績を落としたことに触れた。


関連記事:ラミレス氏、岡崎郁氏と巨人次期監督を予想 「チームのことを考えたら…」

■「面白くない」とバッサリ

また、この打撃不調で「守備にまで影響を及ぼしたよ」と語ると、「前年は49本塁打打ったので守備に関しては大目に見てもらえたけれど、この年は23本だし打率も高くなかったので、守備の悪さがより目立ちましたね」「その結果、出場機会が減ったんですよ」などと告白。

当時の試合展開を「面白くない」とはっきり語り、軒並み成績が上がった投手陣と比較しつつ、「僕ら打者は言い訳が多いって言われましたけど、ボール明らかに違った」と嘆いた。


関連記事:ラミレス氏、阿部慎之助コーチが明かす逆転優勝のキーマンに驚き 「守備力は…」

■原監督の言葉とは…

ここで、「ジャイアンツを去ったひとつの原因に飛ばないボールも関係していますね」「その年は原(辰徳)監督にシーズン途中に言われたんですよ」と、統一球が退団にも影響していたことを告白。

ホーム東京ドームや他のドーム球場では風が吹かないので先発で起用するが、『屋外の球場では使わない』と言われた」「僕は既に1,000試合以上外野の守備経験があるのになんでだ? と思ったけど、あの年は打撃成績が振るわなかったのでそうなってしまった」など、ボールに運命を狂わされたことを赤裸々に明かしている。


関連記事:ラミレス氏、巨人投手陣不調の要因を分析 「キャッチャーにも責任が…」

■【動画】統一球の試合を「面白くない」とバッサリ


・合わせて読みたい→ラミレス氏、巨人投手陣不調の要因を分析 「キャッチャーにも責任が…」

(文/Sirabee 編集部・玉山諒太

ラミレス氏、統一球が原因で巨人を退団したと激白 「原辰徳監督に…」


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【ラミレス氏、統一球が原因で巨人を退団したと激白 】の続きを読む

dentou


【巨人OB、阪神を「ライバル」と言うのは「無理がある」川藤氏苦しい反論】の続きを読む

このページのトップヘ