上原浩治

uehara_koji

上原浩治

24日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、上原浩治氏が新型コロナウイルス感染拡大による試合中止が続発しているプロ野球界に「ルール設定」を訴えた。


■日本ハムでコロナ感染者続出

番組は18日に北海道日本ハムファイターズBIGBOSSビッグボス)こと新庄剛志監督が新型コロナウイルスに感染したことを取り上げる。

19日から山田勝彦コーチが監督代行になったものの、20日にコロナ感染が確認され、木田優夫2軍監督が「代行の代行」となっていることを紹介。

指揮官が離脱していることもあってか、日本ハムは6連敗と苦しんでいるVTRが放送された。


関連記事:上原浩治氏、感染続出でオールスター中止を提案 「ちょっとはいい方向に…」

■巨人は3連戦が中止に

司会の関口宏は「結果に行く前にちょっとお知らせしておかなければいけないのが、プロ野球コロナがどんどんでてまいりまして」と話す。

続けて「特にジャイアンツは、かわいそうに、多いね。試合ができなくなってしまいました。3連戦、中止。これでオールスターになるんでしょ?」とフリップを出しながら、上原氏に質問をする。

上原氏は「そうです。オールスター期間も合わせれば、1週間から10日間くらい空きますから、そこで皆さん陰性に変わっていればというところですね」と語った。


■上原氏がルール設定を訴え

関口は今季、新型コロナウイルスの影響で中止になった試合が記載されたフリップを見ながら「ジャイアンツだけじゃありませんよ。今シーズン、これだけいろんな影響が出ておりまして」と指摘する。

そして「やりづらい。野球ができなくなっちゃうよね、あんまり」と上原氏に質問。同氏は「12球団でちゃんとしたルールを作るべきだと思うんですよね」とコメント

続けて「1軍選手で何人出れば全部中止にするっていうふうに。やっぱり(現在は)平等性に欠けますよね」と提言していた。


■視聴者の反応は…

コロナ禍の試合開催可否については現状細かいルール設定などはなく、球団によって対応が分かれている状況で、ヤクルト日本ハムは監督や主力選手が感染した状態で試合を開催し、大型連敗を喫した。

それだけに上原氏が訴えた「ルール設定」に視聴者から共感の声が上がっていた。

・合わせて読みたい→上原浩治氏、『サンモニ』で阪神は”まだ大丈夫”と分析 放送後に真意を説明

(文/Sirabee 編集部・佐藤 俊治

上原浩治氏、コロナで試合開催が異なるプロ野球に苦言 「平等性に欠ける」


(出典 news.nicovideo.jp)

上原 浩治(うえはら こうじ、1975年4月3日 - )は、大阪府寝屋川市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 現在は野球解説者、野球評論家、タレント、YouTuberとして活動している。 元メジャーリーガーで、2013年にはMLBで日本人初のリーグチャンピオンシップおよびワールドシリーズ胴上
137キロバイト (18,355 語) - 2022年7月23日 (土) 20:35


賛否波紋を呼びそう

<このニュースへのネットの反応>

【上原浩治氏、プロ野球に苦言「コロナ延期、平等性に欠ける」】の続きを読む

uehara_koji

上原浩治

プロ野球選手で野球解説者の上原浩治氏が、22日に自身公式ツイッターを更新。新型コロナ感染者が続出する現状を受け、オールスターゲームの中止を提案した。

【ツイート】オールスター中止を提案


■全国で最多の感染者を記録する中…

全国で過去最多の新規感染者を記録するほか、プロ野球界でも選手・コーチ感染者が続出している今夏。これを受け、上原氏は「あくまで私だけの意見ですが…」としながら、「今年のオールスター、中止でも良くないかと思うんだけど」と提案。

「その期間を休みにすれば、ちょっとはいい方向に向かうんじゃないかと思ってるんですが…」と続け、事態の好転に期待を示した。


関連記事:上原浩治氏、MLBオールスターの「意義」とは 出場の大谷翔平に称賛も

■ファンからは多くの共感が

ツイート最後には、「陽性反応が出てる選手もいるわけだし、代役ばっかりでは、これがオールスターって感じにならないかなぁ…」と、スター選手が揃わず見ごたえに欠けるとの指摘も。

ツイートは投稿1時間あまりで4,000件に迫る「いいね」を獲得し、ファンからは「多くの野球ファンの人達も上原さんと同意見だと思う」「コミッショナーはこんな時に行動力見せるべき」「私も同感ですが、スポンサー問題など大人の事情もあるのでしょうね」といった共感が寄せられている。


■巨人はクラスターで活動休止

球界をめぐっては12日、東京ヤクルトスワローズに選手・監督含む27人ものクラスター感染が発覚。19日以降には、読売ジャイアンツにも原辰徳監督含む73人もの大規模クラスターが発生し、「チーム編成が困難」として活動休止を宣言している。

22日にはセパ両リーグ計9選手が、コロナ陽性を理由にオールスター辞退を表明。予定通りであれば26・27日に開催予定だが、果たしてどうなるのだろうか。


■【ツイート】オールスター中止を提案


・合わせて読みたい→上原浩治氏、『サンモニ』出演の江川卓氏に緊張 「マネした」と告白する場面も

(文/Sirabee 編集部・玉山諒太

上原浩治氏、感染続出でオールスター中止を提案 「ちょっとはいい方向に…」


(出典 news.nicovideo.jp)

上原 浩治(うえはら こうじ、1975年4月3日 - )は、大阪府寝屋川市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 現在は野球解説者、野球評論家、タレント、YouTuberとして活動している。 元メジャーリーガーで、2013年にはMLBで日本人初のリーグチャンピオンシップおよびワールドシリーズ胴上
137キロバイト (18,355 語) - 2022年7月6日 (水) 21:06


確かに「オールスター」ではない

<このニュースへのネットの反応>

【上原浩治氏、感染続出でオールスター中止を提案】の続きを読む

uehara_koji

上原浩治

プロ野球選手上原浩治氏が17日、自身の公式ツイッターを更新。セントラル・リーグ広島東洋カープ戦で敗北した巨人に反応し、ファンから注目が集まっている。

【ツイート】敗北した巨人に「失点に繋がっているのであれば…」


■巨人が屈辱の5連敗

同日、セントラル・リーグの巨人 vs 広島東洋カープ東京ドームで開催。連敗続きの巨人が4点リードで4回を迎えると、先発・高橋優貴投手の制球が乱れ3者連続四球を許してしまった。

原辰徳監督が高橋投手を4回途中で降板させたものの、流れは変わらずリードをひっくり返され屈辱の5連敗を喫している。


関連記事:上原浩治氏、古巣・巨人の不調を心配 「投打の軸がいない」「代わりの選手も…」

■「失点に繋がっているのであれば…」

広島戦の結果を見た上原氏は「う〜ん、巨人は、10安打で5点…。広島は、6安打で10点かぁ…。四球を出さないピッチャーなんていない。ただ失点に繋がっているのであれば、考え様はあるんじゃないかと思うね」と反応した。


■危機感を露わにするファンも…

上原氏のツイートを見たファンからは、「巨人ファンですがここ数試合見てられないです」「どうしたら良いのですかね…。辛いです…」「負けてても結局同じピッチャー使ってるし負担が大きすぎる…」と危機感を露わにするコメントが寄せられている。

さらに「上原さんコーチお願いします」「来年投手コーチお願いしますねー」「投手陣になにかアドバイスをお願いします」と現役時代に四球をほとんど出さなかった上原氏にアドバイスを求める声も…。


■上原氏「巨人は10安打で5点…」


・合わせて読みたい→上原浩治氏、新庄監督からの“ラブコール”に反応 「嬉しいやんかぁ」

(文/Sirabee 編集部・三黒いつき

上原浩治氏、広島戦敗北の巨人に提言 「失点に繋がっているのであれば…」


(出典 news.nicovideo.jp)

上原 浩治(うえはら こうじ、1975年4月3日 - )は、大阪府寝屋川市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 現在は野球解説者、野球評論家、タレント、YouTuberとして活動している。 元メジャーリーガーで、2013年にはMLBで日本人初のリーグチャンピオンシップおよびワールドシリーズ胴上
137キロバイト (18,355 語) - 2022年7月6日 (水) 21:06


桑田コーチの責任は大きい

<このニュースへのネットの反応>

【上原浩治氏、広島戦敗北の巨人に提言 】の続きを読む

uehara_koji

上原浩治

プロ野球選手上原浩治氏が16日、自身の公式ツイッターを更新。ピッチングの様子を動画で公開した。

【動画】ピッチングを見せる上原氏


■ピッチングの様子を投稿

上原氏は、「投げ込みしました」と、10秒弱の動画を投稿。マウンドに立つ上原氏は一度息を吐き、体勢を整えてから勢いよく振りかぶってボールを投げた。

投球後の上原氏はカメラに向かって笑顔を見せながらガッツポーズをしている。


関連記事:上原浩治氏、プロ野球でノーノーが続く要因を分析 「コロナの影響が…」

■バッティングピッチャーも

ツイートで上原氏は、「先週子供たちに1時間BP(バッティングピッチャー)…300球〜400球ほど投げたんです」と、バッティングピッチャーを務めていたことを明かした。

「もう肩が痛い、痛い、痛い〜」と続け、引退後の上原氏には重労働であったことを伝えている。投稿の最後には、「まっ、潰れてもいいからね」とつづり、気軽に投げられる気持ちを語った。


■フォームにファンが感嘆

上原氏の投球を見たファンからは、「いい笑顔にこのピッチング、現役の頃と変わってないですね」「今でも顔がぶれない素晴らしい投げ方」と反応が。

子供たちのバッティングピッチャーをしたことに対しても、「上原さんがバッティングピッチャーとか最高ですね」「なんて贅沢なBP!!」と、元メジャーリーガーの上原氏に投げてもらえる貴重さに触れるコメントがあった。


■上原氏のピッチング姿


・合わせて読みたい→上原浩治氏、投手のロージン使用量問題に持論 「ピッチャーが不利に…」

(文/Sirabee 編集部・栗原コウジ

上原浩治氏、バッティングピッチャー姿を動画で紹介 「もう肩が痛い、痛い」


(出典 news.nicovideo.jp)

上原 浩治(うえはら こうじ、1975年4月3日 - )は、大阪府寝屋川市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 現在は野球解説者、野球評論家、タレント、YouTuberとして活動している。 元メジャーリーガーで、2013年にはMLBで日本人初のリーグチャンピオンシップおよびワールドシリーズ胴上
137キロバイト (18,355 語) - 2022年7月6日 (水) 21:06


懐かしい雄姿

<このニュースへのネットの反応>

【上原浩治氏、ピッチング姿を動画で紹介 】の続きを読む

uehara_koji

 野球解説者・上原浩治氏(元巨人他)が27日、自身の公式ブログに投稿。26日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)内での発言に対して寄せられた意見に激怒した。

 上原氏は、同日『Yahoo!ニュース』に掲載された、上原氏に関する記事に寄せられたコメントを問題視。同記事では、大谷翔平(ロサンゼルス・エンゼルス)のトレード説を巡る、上原氏の同番組でのコメントを紹介した。上原氏は「エンゼルスは苦しい状態。大谷選手でしか勝てない感じなんです。だからこそトレードの話が出ているんですよね」と背景を推測し、自身が現役時代の2011年7月にトレード(ボルチモア・オリオールズからテキサス・レンジャーズ)された際の心境などを語っていた。

 >>関口宏、巨人・原監督に「あの阪神に負けた」発言で物議 槙原寛己氏にも「公共の電波に乗せるなんて」と不快感<< 

 翌27日、上原氏はこの記事に寄せられたコメントを巡りブログを更新。「上原はメジャーリーグ二刀流は通用しないと言っていたから大谷さんが二刀流で大成功した事をあまり良く思っていない器の小さい男」、「サンモニのご意見番は上原より落合(博満/元中日監督)さんがいいと思う」などと自身を酷評したコメントスクリーンショットを添付した。

 これらのコメントに、「アンチではない! すげぇ、と思ってるし応援してます。たま〜に連絡もしてます」と反論。大谷の二刀流について、通用しないとは言っておらず「かなり難しいと言ったはず」とした上で、「解説者の方々も、無理とか、通用しないと発言してる方は少ないと思います。貴方が勝手にそう解釈してるだけ」と指摘した。落合氏を引き合いに出されたことには、「落合さんのがいい...たしかにそうかもしれません。でも落合さんは落合さん。自分は自分。嫌なら見なければいいかと思うんですが...」と苦言を呈した。

 最後には「貴方は自分以外には、さん付けで呼んで、自分には呼び捨て。ただ単に、大谷選手が好きで、上原が嫌いなだけでしょ?」と、自身をたたきたいだけの難癖でしかないとバッサリ切り捨てた。

 この上原氏の投稿を受け、ネット上には「どこの誰が書いたのか知らないけどなんて酷いこと言うんだ」、「上原さんは気を落とさないでほしい、こんなアンチよりも応援してるファンの方が圧倒的に多いんだから」といった擁護の声が多数寄せられた。

 ただ、中には「こんなリスペクトの欠片もないようなコメントとまともにやり合ってどうする」、「アンチコメントへの耐性が無さすぎる、わざわざ取り合う必要性なんかないのに」、「嫌なら見なければいいって言うなら、自分もコメント欄なんか見なければいいのでは?」と、そもそもやり玉に挙げる必要はなかったという呆れ声も少なからず見られた。

 張本勲氏(元巨人他)の後任として今年1月から同番組でレギュラー御意見番を務めているが、これまでに番組内発言に対して寄せられた意見についてブログ内で反論したことはなかった上原氏。ただ、今回取り上げたコメントに対しては黙って見過ごすことはできなかったようだ。

文 / 柴田雅人

記事内の引用について
上原浩治氏の公式ブログより
https://www.koji-uehara.net/all.html

上原浩治氏(写真は現役時代)


(出典 news.nicovideo.jp)

上原 浩治(うえはら こうじ、1975年4月3日 - )は、大阪府寝屋川市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 現在は野球解説者、野球評論家、タレント、YouTuberとして活動している。 元メジャーリーガーで、2013年にはMLBで日本人初のリーグチャンピオンシップおよびワールドシリーズ胴上
137キロバイト (18,329 語) - 2022年6月26日 (日) 03:12


味方もいれば敵もいます

<このニュースへのネットの反応>

【上原浩治氏、アンチと戦ってしまう・・・】の続きを読む

このページのトップヘ