上原浩治

uehara

上原浩治

プロ野球選手で野球解説者上原浩治氏が26日、自身の公式ツイッターを更新。MLBで新たに導入された新ルールにより発生した珍事態に苦言を呈した。

【ツイート】MLB土壇場で起きた珍事に苦言


■今季導入の新ルールに反対

上原氏は「ピッチクロック…反対派の上原です。今回、MLBでおかしな幕切れがありました (オープン戦でよかった…)」とアメリカメジャーリーグで発生した珍事に言及。

続けて「たしかに、長時間の試合はファン離れが呟かれてますが… 野球そのものの面白味がなくなりそうな気がします。投げてもないのに、打ってもないのに、試合が決まってしまうようなことは…」と辛辣な意見をのべた。


関連記事:上原浩治氏、高橋由伸氏とのサインボールがメルカリに出品 「失礼やわ」

■動作に時間制限を設ける

今季よりMLBで新たに導入された「ピッチクロック」では投手は走者なしで15秒、走者ありで20秒以内に投球動作を取らないといけないという新ルール

また打者にも残り8秒までに打席で構えていないといけないと決まっており、審判が打者の準備ができていないと判断した場合は1ストライクとなる。

25日(現地時間24日)におこなわれたブレーブス VS レッドソックス戦で9回裏6−6の同点かつ2アウト満塁という逆転の可能性もある場面。2ストライクに追い込まれた打者のコンリー選手が、審判からピッチクロック違反を指摘され試合が終了するという前代未聞の事態が発生していた。


■新ルール批判に共感意見

ルールに不満を漏らした上原氏の投稿に「全く同感です。個人的にはタイブレークも申告敬遠も嫌い」「スポーツ、野球の醍醐味がなくなる」「本当に、野球の未来が心配になります」と共感する意見が殺到。

また「キャッチャーまだ立ち上がったままだったのに」「試合は迅速になりました でもつまらなくなりました。これでは本末転倒」「現役時代の上原浩治選手には、必要なかったです」との声も寄せられていた。


■MLBの新ルールに反対表明


・合わせて読みたい→上原浩治氏、“飛ばないボール”導入のきっかけは… 「危なくないですか」

(文/Sirabee 編集部・綾崎 かなめ

上原浩治氏、MLB新ルールで珍事発生し苦言 「野球そのものの面白味が…」


(出典 news.nicovideo.jp)

上原 浩治(うえはら こうじ、1975年4月3日 - )は、大阪府寝屋川市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 現在は野球解説者、野球評論家、タレント、として活動している。 元メジャーリーガーで、2013年にはMLBで日本人初のリーグチャンピオンシップおよびワールドシリーズ胴上げ投手ともなった…
140キロバイト (18,896 語) - 2023年1月24日 (火) 23:16


NPBも将来的導入か?

<このニュースへのネットの反応>

【上原浩治氏、MLB新ルール「ピッチクロック」に苦言】の続きを読む

uehara

プロ野球選手上原浩治氏が20日、YouTubeチャンネル上原浩治の雑談魂』に出演。巨人入団時に「めっちゃ怖い」と思っていた野手を明かした。

チャンネルには今回、清水隆行氏がゲストに登場。本番開始前からキレキレのトークを繰り広げると、上田まりえは「すでに清水さんイメージが変わってきた」と驚きを隠せない。さらに「寡黙な職人さんというイメージです」と伝えると、清水氏は「それはもう、マスコミの人たちが作り上げた(イメージ)」と語る。

そして「(巨人に)入った時に、ないことを書かれたり」「ないこと書かれちゃうから、あんまり喋らないほうがいいかな」と思うようになったと回顧。その結果、マスコミ対応時にあまり喋らなくなり、「あいつは喋らない」というイメージがついたと明かした。

すると、上原氏が「ジャイアンツ入った時に、ピッチャーで一番ビビってたのは斎藤(雅樹)さん、野手で一番ビビってたのは清水さん」と告白。これには清水氏も「え、嘘でしょ? なんで?」と驚きつつ、「そんなハラスメントまがいなこと俺一切してないでしょ!?」と質問する展開に。

この問いかけに、上原氏は「してないです!」と補足し、「こういう(喋る)イメージじゃなかった」「だから最初は、めっちゃ怖いなぁって思ってたんやけど、どんどん喋っていくと食事に誘ってくれたりもしてたし」としみじみと振り返っていた。

画像提供:マイナビニュース


(出典 news.nicovideo.jp)

上原 浩治(うえはら こうじ、1975年4月3日 - )は、大阪府寝屋川市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 現在は野球解説者、野球評論家、タレント、として活動している。 元メジャーリーガーで、2013年にはMLBで日本人初のリーグチャンピオンシップおよびワールドシリーズ胴上げ投手ともなった…
140キロバイト (18,896 語) - 2023年1月24日 (火) 23:16


意外・・・

<このニュースへのネットの反応>

【上原浩治氏、巨人入団時に“一番ビビってた”野手を告白】の続きを読む

dabido

プロ野球選手上原浩治氏が13日、YouTubeチャンネル上原浩治の雑談魂』に出演。動画「【公式試合映像アリ】WBC最高の名場面はどれだ!? 侍ジャパン世界一経験者の上原浩治&岩隈久志が選ぶ胸熱シーンベスト3【2006世界一 笑撃の舞台裏】【栗山監督頑張って下さい!】」内で、2006年ワールド・ベースボール・クラシック(以下、WBC)アメリカ戦の後日談を明かした。

チャンネルでは今回、岩隈久志氏をゲストに招き、過去のWBC名場面ランキング形式で語る企画を実施。そのなかで、2006年大会のアメリカ戦での“世紀の大誤審”と呼ばれるシーンに話題が及ぶと、上原氏は「これ、おかしな話やで。どう見ても……」「大誤審でしょ、これは」と持論を述べる。

続けて、該当の試合で球審を務めていたボブ・デービッドソン氏の名前を出しながら、「この後、俺、ボブ・デービッドソンと写真撮ったもんなあ……」とボソリ。上田まりえが「ええっ!?」と驚くと、上原氏は「この年じゃないよ!」「2014年やったかな? 俺がオールスター出たら、その時にいたの。『おお、写真撮ろうぜ』って」と当時のやり取りを明かす。

また、上田が「実際にお話してみてどんな人だったんですか?」と尋ねると、「すごい腰の柔らかい、普通のおっちゃんやった」と回答。なお、アメリカ戦での審判については「言わなかったと思うな」と話しつつ、「たぶん彼も分かってると思うで」とおもんぱかっていた。

画像提供:マイナビニュース


(出典 news.nicovideo.jp)

上原 浩治(うえはら こうじ、1975年4月3日 - )は、大阪府寝屋川市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 現在は野球解説者、野球評論家、タレント、として活動している。 元メジャーリーガーで、2013年にはMLBで日本人初のリーグチャンピオンシップおよびワールドシリーズ胴上げ投手ともなった…
140キロバイト (18,896 語) - 2023年1月24日 (火) 23:16


今となっては懐かしい思い出?

<このニュースへのネットの反応>

【上原浩治氏、WBC“世紀の大誤審”ボブ・デービッドソン審判とのエピソードを語る】の続きを読む

uehara

上原浩治・高橋由伸

プロ野球選手上原浩治氏が6日、公式ツイッターを更新。サインボールフリマサイトに出品されていたことに苦言を呈した。

【ツイート】サインボールの転売に苦言を呈した上原氏


■「由伸に失礼やわ」

上原氏は、「そっかぁ。高橋由伸との連名サインボールメルカリに…」と、元チームメイトで親友である巨人前監督の高橋由伸氏とサインを入れたボールが出品されていたことを明かす。

「こういうのは本当になくならないよね。誰に送ってるとか、こちら側で分かるのになぁ。転売しません…みたいな誓約書を書いてもらうとか? そこまでする必要はないけど…」と対応に苦慮している様子で、「俺はいいけど、由伸に失礼やわ」とつづった。


関連記事:上原浩治氏、“飛ばないボール”導入のきっかけは… 「危なくないですか」

■現在は出品削除

フリマサイトに出品されていたのは、上原氏のYouTubeチャンネル上原浩治の雑談魂』で高橋氏と対談した際に、プレゼント企画として2人が直筆サインを入れたボールで、サインをした日付も記入されていた。

なお、現在はこの出品はすでに削除されているようだ。


■ファンからも憤る声

上原氏の投稿に、ファンからは「悲しい気持ちになりますよね…」「当たらなかった身としては本当に残念」「はじめから売る目的でサイン書いてもらうのは最悪」と憤りの声があがった。

また、すでに球団のファンイベントなどでのプレゼント企画では、転売をしない旨の誓約書が必要なケースも増えており、「転売防止の抑止力にはなると思います」との意見の一方で、「ここまでしなきゃならないなんて悲しいです」とのコメントも寄せられた。


■サインボールの転売に苦言を呈した上原氏


・合わせて読みたい→松井秀喜氏、プロ野球最強のベストナイン選ぶ 悩みに悩んだ外野手3人は…

(文/Sirabee 編集部・けろこ

上原浩治氏、高橋由伸氏とのサインボールがメルカリに出品 「失礼やわ」


(出典 news.nicovideo.jp)

上原 浩治(うえはら こうじ、1975年4月3日 - )は、大阪府寝屋川市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 現在は野球解説者、野球評論家、タレント、として活動している。 元メジャーリーガーで、2013年にはMLBで日本人初のリーグチャンピオンシップおよびワールドシリーズ胴上げ投手ともなった…
140キロバイト (18,896 語) - 2023年1月24日 (火) 23:16


確かに・・・

<このニュースへのネットの反応>

【上原浩治氏ショック!高橋由伸氏とのサインボールがメルカリに出品】の続きを読む

uehara

上原 浩治(うえはら こうじ、1975年4月3日 - )は、大阪府寝屋川市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 現在は野球解説者、野球評論家、タレント、として活動している。 元メジャーリーガーで、2013年にはMLBで日本人初のリーグチャンピオンシップおよびワールドシリーズ胴上げ投手ともなった…
140キロバイト (18,896 語) - 2023年1月24日 (火) 23:16
浅く広くの幅広視野が求められる

【上原浩治氏、サンモ二ご意見番失格の烙印? 】の続きを読む

このページのトップヘ