#オリックスバファローズ

yoshimura

 阪神とオリックス11月23日に、大阪、神戸両市内で同じ日に時間帯をずらして、それぞれ開催するリーグ優勝を祝う「合同パレード」。これが一向に盛り上がらない大阪・関西万博のPRに政治利用される可能性が高まっている。9月22日のパレード発表記者会見ではなぜか関西万博が強調され、奇天烈なデザインキャラクターミャクミャク」が描かれたボードの前で行われた。まったく意味不明だ。

 そもそも両チームのパレードは「阪神タイガースオリックス・バファローズ優勝記念パレード~2025年大阪・関西万博500日前!」などという名称がつけられ、大阪・吉村洋文知事、兵庫・斎藤元彦知事、関西経済連合会の松本正義会長が共同会見して発表した。もちろん優勝パレードと万博は何の関係もなく、虎党、オリックスファンからは「パレードの政治利用はやめろ!」との怒号が噴出している。

 パレードは関西経済連合会、大阪府兵庫県などが中心となって実行委員会を立ち上げ、寄付や協賛を個人・団体から募って実施される。関西財界が絡むため、大阪府は「これ幸い」と、トラブル続きの関西万博をPRしたいのだろうが、かえってマイナスになっていることに気付いていない。

 阪神の「トラッキー」、オリックスの「バファローブル」らの隣に「ミャクミャク」がドカンと座っては、せっかくのインスタチャンスも台無し。テレビニュースに「ミャクミャク」が映る皮算用もあるのだろうが、当然ながら「帰れコール」の大合唱が想定される。

 吉村知事は日本維新の会の共同代表、斎藤知事は維新の推薦で当選した維新系知事だ。阪神とオリックスの優勝に維新がまんまと便乗する腹づもりで、ついでに吉村知事は大阪万博の資金稼ぎもするつもりなのだろう。

 だがそもそも、両球団のファンが「選手らと優勝を祝いたい」という純粋な気持ちを利用して、まるで無関係な大阪万博をPRするという「セコすぎる政治利用」など、ファンをバカにするにもほどあがある。

 両球団の優勝パレードに無理やり不人気の万博を抱き合わせる様は「美味しい料理にタカるハエのようで、ひたすら不快」「阪神タイガースは前座扱いか」と、プロ野球ファンの怒りは収まらない。

 ここまでしてPRしなければいけないということは、いかに関西万博がピンチかが透けて見えるのだ。はたしてプロ野球ファンの猛反発を無視して、思惑通りにコトを進められるかどうか。

(健田ミナミ)

アサ芸プラス


(出典 news.nicovideo.jp)

吉村 洋文(よしむら ひろふみ、1975年〈昭和50年〉6月17日 - )は、日本の政治家・弁護士・税理士。大阪府知事(公選第20・21代)、大阪維新の会所属、大阪維新の会代表(第3代)、日本維新の会共同代表。 過去には、大阪市長(1期)、衆議院議員(1期)、大阪市会議員(1期)、おおさか維新の会…
102キロバイト (16,000 語) - 2023年9月18日 (月) 10:13



<このニュースへのネットの反応>

【大阪・吉村知事に「帰れコール」!阪神・オリックス優勝パレードに便乗して万博カネ集め】の続きを読む

yayoi

 プロ野球オリックス・バファローズで活躍する宮城大弥選手の妹・宮城弥生が出演する、モバイルゲーム『パワフルプロ野球栄冠ナインクロスロードWEBCMが公開された。宮城は同作でWEBCMデビューを果たした。

【動画】可愛い!マネージャー姿 『パワプロ』CMに出演したオリックス宮城の妹・弥生

 『パワプロ栄冠クロス』は、家庭用ゲーム「パワフルプロ野球シリーズの人気No.1モードである「栄冠ナイン」をモバイル向けに開発した新作ゲーム

 プレーヤーは弱小高校の野球部監督として、チームの育成や試合での采配を振るい、甲子園常連校、そして全国制覇を目指す。

 基本プレー無料で、「栄冠ナイン」の世界観はそのままに、「特待生」、「成長板」、「ライバル校」など新要素によってチーム育成の幅が広がり、高校野球の“筋書きのないドラマ”を楽しめる。

 今回初のWebCM出演となる宮城は、CM内で野球部のマネージャーに扮し、「栄冠ナイン篇」、「魔物篇」、「アイドル篇」の3つのシチュエーションで出演。それぞれ表情が異なる宮城を見ることができる。

『パワフルプロ野球栄冠ナインクロスロード』WEBCMに出演した宮城弥生


(出典 news.nicovideo.jp)

宮城弥生」と紹介されている。 ^ a b c d e f g h “オリックス宮城大弥の妹・弥生が「ホリプロ」入り「兄のように笑顔と感動を届けられる女優に」…単独インタビュー”. スポーツ報知. 報知新聞社. 2023年5月2日閲覧。 ^ “父の事故で生活一変…興南エース・宮城
9キロバイト (968 語) - 2023年9月21日 (木) 04:18



<このニュースへのネットの反応>

【オリックス宮城の妹・弥生、WEBCMデビュー 】の続きを読む

yayoi

実況やOBを絶句させる観察眼

お兄ちゃんが愚痴を言ったり、マイナスなことを言ったことは聞いたことがないんです。いつも自分のペースで、どんな時も変わらない。辛い時や苦しい時もあると思うんですが、表に出したり、言葉に出したりすることは一度もありません」

 こう語るのはオリックスの左のエース宮城大弥投手の妹・宮城弥生さん。その弥生さんと野球中継でお仕事をご一緒させて頂きました。放送中、宮城家のエピソードを柔和な表情でつぶさに教えてくれました。

 実況のわたくしが「お兄さんの状態のバロメーターはどこで判断していますか?」と伺うと、

「そうですね、兄の調子の良さ、悪さを見る時はテイクバックの時の腕の位置、手首の位置ですかね。左脇と左腕の空き具合を見ています。あとはスライダーを中心に主審の方との相性も重要です」

 と、さらっと答えて下さいました。

「恐ろしき17歳……」

 わたくし、心の中でつぶやきました。隣にいたオリックスOB、同じくサウスポーだった海田智行さんも放送席の天を仰いで絶句。

 オリックスファンの皆さん、物凄い逸材がグランド外にもいましたよ。宮城弥生という未来のプロ野球リポーターがここにいましたよ。

「兄の表情とかしぐさをみてますね」と返ってくると思っていたわたくし。ところがどっこい、ピッチングフォームのテイクバックを見ているなんて……恐ろしや。宮城投手独特の左腕の使い方の特徴や癖を生まれた時から見て来た妹さん。そして右バッターに対するクロスファイアーを投じる際にインコースをとってもらえるかどうかの審判さんとの相性まで見ているなんて……流石でございます。

 宮城家の家訓は、「挨拶をする。時間を守る。嘘をつかない」この三つとのこと。

 確かに弥生さんは現場の入りは早いし、お兄さんは状態が良い時も悪い時も常にきっちりと挨拶をしてくれる。そして、インタビューでは自分の実現可能なことだけを嘘偽りなく屈託なくきっちりと話してくれる。ほんまに家訓通りに生きている兄弟や……宮城家の教育本があれば読みたいとオンエア中に思いました。

「兄がバファローズにいるんで私も大阪で頑張ろうと思った」

「宗選手は瞬きが減りましたよね。瞬きが多い時は状態があまり良くないと思うんです。ぐっとボールを見て、ピッチャーを見られている時は良い結果が出る時かなと思います」

 またサラリと宗選手の特徴を教えてくれました。脱帽。はい、わたくしより選手の特徴をつぶさに見ておられます。弥生さん、これからも勉強させて下さい……また、心の中でつぶやきました。

「私の家族はどんな予定があっても兄の野球を一番に考えてきました。兄がバファローズにいるので私も大阪で頑張ろうと思って沖縄から出てきました。兄をサポートしていきたいと思っています」

 現在、沖縄から大阪に拠点を移し、高校に通いながら関西を中心に芸能活動の道を邁進している弥生さん。兄のサポートと芸能活動という二刀流。幼き頃から沖縄で兄とキャッチボールをしていた少女はまさに逞しく大阪の地で輝こうとしていました。

「兄の登板時は私と母は同じ部屋、父は一人で別の部屋です(笑)。ただ別の部屋から父の声が家中に響き渡る宮城家です」

 オリックスファンと同じく、宮城家も3連覇へ家族一丸。さあ、いよいよカウントダウン

 ※わたくしの希望としては9月17日京セラドームでの実況担当日でして……そこにマジック1または2で来るとこの上なく嬉しいのですが……あくまで個人の想いです(笑)

◆ ◆ ◆

※「文春野球コラム ペナントレース2023」実施中。コラムがおもしろいと思ったらオリジナルサイト https://bunshun.jp/articles/65328HITボタンを押してください。

(田中 大貴)

宮城大弥 ©時事通信社


(出典 news.nicovideo.jp)

2023年5月2日閲覧。  ^ “侍ジャパン宮城大弥の妹・宮城弥生がホリプロ所属「これから先の未来にワクワクしています」”. ORICON NEWS. オリコン株式会社 (2023年5月2日). 2023年5月2日閲覧。 宮城弥生 |ホリプロ 宮城弥生 (@yayoi5482) - Instagram…
8キロバイト (813 語) - 2023年9月9日 (土) 23:47



<このニュースへのネットの反応>

【オリックス宮城大弥の妹・弥生さんが示した驚きの観察眼】の続きを読む

yamamoto

日本で異彩を放つ山本。その契約の行方は米メディアでも注目が集まっている(C)Getty Images

 日米両球界のレギュラーシーズンが佳境を迎えるなか、いよいよ日本球界が誇る怪腕の去就が忙しなくなっている。オリックス山本由伸だ。

 現在25歳の右腕は“野球の本場”からも熱視線を向けられている。9月9日ロッテ戦で2年連続2度目のノーヒットノーランをやってのけた。そんな山本の快投を多くのメジャーリーグ関係者も現地で視察。ヤンキースにいたっては、ブライアン・キャッシュマンGMが来日。異例の直接チェックを行い、小さくない話題となった。

【動画】ヤンキースGMに見せつけたノーヒッター! 山本由伸の衝撃投球をチェック


 今季も3年連続の2桁勝利(14勝5敗)を達成した山本。防御率(1.26)、WHIP(0.88)、QS率(90.00%)といずれもリーグトップクラスのハイアベレージを記録。前人未到となる3年連続の投手5冠も十分に狙える。

 日本球界では敵なしと言っていい。ゆえに米メディアでは、今オフに予想されるポスティングによるメジャー移籍の行方が白熱している。米大手経済紙『Forbes』は「ヨシノブ・ヤマモトがMLBの次の大規模な入札合戦に」と銘打ったレポートを掲載。「今オフのFA市場におけるトップ水準の投手は、まだMLBで1球も投げていない。日本人のヤマモトを巡り、リーグの垣根を飛び越え、熾烈な入札合戦を繰り広げられるのは間違いない」と断言した。

 2017年のプロ入り以来、日進月歩で進化を続けてきた。そんな25歳のポテンシャルを「とくに今年は限りなく完璧に近いパフォーマンスを見せている」と評する同紙は、「彼の伝説は大きくなるばかりで、価格も高騰している」と指摘。うなぎ上りとされる具体的な入札額も予想している。


「ヤマモトのような才能ある投手にとって、ポスティング契約は大きな障害にはならない。契約の総額はまだこれから高まっていく可能性が高いが、軽く2億ドル(約294億6900万円)を超えるだろう。これだけのタレント性があり、なおかつ伸びしろもある若い投手がオープンマーケットに現れるのは珍しい。ゆえに複数のMLB球団が彼を巡って争奪戦を展開する予想できる。間違いなく彼の動向は、今オフの大きなストーリーの一つとなるだろう」

 現地9月14日には、ニューヨークの放送局『SNY』が、山本がアメリカの大手エージェント会社『Wasserman』のジョエル・ウルフ氏と代理人契約する見込みだと報道。同氏は、千賀滉大などの日本人投手とも契約しており、米球界の酸いも甘いも熟知する敏腕だ。報道が事実であれば、いよいよ山本がメジャー移籍に本腰を入れていると見ていい。

 はたして、日本球界最強の右腕は、いかなる評価を得るのか。天井知らずで高まっている契約金も含めて興味を抱かずにはいられない。


[文/構成:ココカラネクスト編集部]


日本で“敵なし”の山本由伸に集まる熱視線 高騰する契約金は2億ドル超え必至「今年のヤマモトは限りなく完璧に近い」


(出典 news.nicovideo.jp)

名前の「由伸」については、実母の名前から「」、実父の名前から「」の字を取る格好で、祖母が命名したという。だが一部では「誕生年(1998年)に読売ジャイアンツ(巨人)へ入団し活躍していた高橋由伸にちなんで、巨人ファンの実父が名付けた」という内容で報じられた。山本自身はその説を否定しているが、山本
104キロバイト (13,477 語) - 2023年9月14日 (木) 06:39



<このニュースへのネットの反応>

【日本で“敵なし”のオリ山本由伸に集まる熱視線 契約金は2億ドル超え必至】の続きを読む

yamamoto


山本は自身2度目となるノーヒットノーランを達成した(C)ORIX Buffaloes

 オリックス山本由伸投手は9月9日ロッテ戦(ZOZOマリン)に先発。9回を投げ無安打無失点、102球、8奪三振の快投で昨年6月18日の西武戦(ベルーナD)以来、自身2年連続2度目となるノーヒットノーランを達成した。同記録はプロ野球史上88人目、通算100度目と節目の快挙ともなった。

【動画】山本は最後の打者、藤岡を二ゴロに打ち取り、自身2度目となるノーヒットノーランを達成した


 山本は初回、先頭の荻野貴司を投ゴロに抑えるとこの回はわずか7球で三者凡退に抑えるなど、テンポの良い投球で波に乗る。2回もわずか8球でロッテ打線を封じ、次々と打者を打ち取っていく。

 球威ある直球にフォークカーブなどの変化球の制球もさえ、ストライク先行の投球でつけ入るスキを与えない。

 6回先頭の安田尚憲に初めての四球を与えるが続く田村龍弘を中飛に打ち取り、続く藤原恭大も二ゴロ、荻野を中飛に打ち取るなど危なげないピッチングを披露。

 そんな好投を続けるエースを打線も援護する。4回には杉本裕太郎の先制3ランが飛び出し、ロッテを突き放す。8回にも森友哉の犠飛で1点を追加と、エースの〝独り旅〟をしっかりバックアップする。


 大歓声の中、向かった9回裏のマウンドは二死走者なしから荻野に死球を与える場面もあったが、二死一塁で迎えた藤岡裕大を二ゴロに打ち取りゲームセット。自身2度目、鮮やかなノーヒットノーランには敵地ながら多くのファンから拍手が降り注いだ。

 また今オフのポスティングによるメジャー移籍が有力視される山本をめぐっては、登板のたびにメジャー各球団が視察に訪れていることも知られている。この日は今季地区最下位にあえぐヤンキースブライアン・キャッシュマンGMが異例の直接視察を敢行。ほかにも複数球団スカウトが熱視線を向ける中、〝満点快投〟を見せたとあって、この優れたパフォーマンスにはSNS上でもファンの間から「なんという一人見本市!」「契約成立間違いなしですね」と来季からのメジャー挑戦を後押しする声も。

 山本はこれでハーラートップの14勝目をマーク。国内では敵なしの無双状態が続きそうだ。


[文/構成:ココカラネクスト編集部]


「なんという、一人見本市!」自身2度目となるノーヒットノーラン達成の山本由伸 ヤンキースGM含めメジャースカウト集結試合で快挙達成にファンからも感嘆の声


(出典 news.nicovideo.jp)

名前の「由伸」については、実母の名前から「」、実父の名前から「」の字を取る格好で、祖母が命名したという。だが一部では「誕生年(1998年)に読売ジャイアンツ(巨人)へ入団し活躍していた高橋由伸にちなんで、巨人ファンの実父が名付けた」という内容で報じられた。山本自身はその説を否定しているが、山本
104キロバイト (13,477 語) - 2023年9月9日 (土) 13:33



<このニュースへのネットの反応>

【オリックス山本由伸、メジャースカウト集結試合で快挙達成にファンからも感嘆の声】の続きを読む

このページのトップヘ