#ワールドベースボールクラシック

20221019_darvish_reu

ダルビッシュ有

サンディエゴ・パドレス所属のダルビッシュ有投手が6日、公式ツイッターを更新。来年3月に開催されるワールド・ベースボール・クラシックWBC)に参加する意向を公表し、ファンの反響を呼んでいる。

【画像】栗山監督と握手を交わすダルビッシュ投手


■栗山監督「出場しなさい」

ダルビッシュ投手は、野球日本代表侍ジャパン」の栗山英樹監督とガッチリと握手を交わしている写真を投稿。

「栗山監督に『来年のWBC出場しなさい』と言われたので出場します」と笑顔の絵文字を添え、出場する意向であることを宣言した。


関連記事:ダルビッシュ有、10年ぶり自己最多16勝目 ファンからの絶賛相次ぐ

■今年8月に対面

ダルビッシュ投手といえば、今年8月に渡米した栗山監督と対面したことを報告。「色々な話をしていただきました。遠いアメリカまで足を運んでいただき感謝しかありません」とつづり、ファンからはダルビッシュ投手のWBC出場に期待する声があがっていた。


■「歴代史上最強」の声

2009年の「第2回WBC」で優勝投手となったダルビッシュ投手の参加宣言に、ファンは「マジですか!? 楽しみにしてます!」「うぉー! ダルさん本当にありがとうございます!」「ヤバイ! 楽しみすぎる」と大興奮。

今大会には、ロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平選手もすでに出場の意向を示しており、「ダルビッシュと大谷が同じユニフォーム着て戦うとか夢みたい」「大谷→ダルビッシュリレーあるか~」「歴代史上最強の侍ジャパン間違いなしです!」と早くも期待が高まっている。


■栗山監督と握手を交わすダルビッシュ投手


・合わせて読みたい→出産直後のダルビッシュ聖子、夫の所属チームの対応に感謝 称賛の声も

(文/Sirabee 編集部・けろこ

ダルビッシュ投手、栗山監督とガッチリ握手 「WBC出場の意向」にファン歓喜


(出典 news.nicovideo.jp)

ダルビッシュ (だるびっしゅ ゆう、英語: Yu Darvish、1986年8月16日 - )は、大阪府羽曳野市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。MLBのサンディエゴ・パドレス所属。 本名はダルビッシュ・セファット・ファリード・(だるびっしゅ・せふぁっと・ふぁりーど・ゆう、英語: Sefat…
181キロバイト (24,261 語) - 2022年12月6日 (火) 07:29


あとは誠也だけ・・・?

<このニュースへのネットの反応>

【ダルビッシュ投手、栗山監督とガッチリ握手!「WBC出場の意向」にファン歓喜】の続きを読む

d72123-5-401155-0

ラグザス株式会社(本社:大阪市北区/代表取締役社長:福重 生次郎、以下当社)のグループが提供するネット完結の中古車買取サービス「カーネクスト」は、野球日本代表侍ジャパン」のオフィシャルパートナーとなりました。

これに伴い、来年2月と3月に開催される2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™に向けた侍ジャパン壮行試合の大会名称は、『カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023』となり、世界一を目指す侍ジャパンを応援して参ります。
なお、「世界でいちばんの応援を届けよう。」キャンペーン第一弾として、観戦チケットをプレゼントする企画も展開します。
 「カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023」ロゴ

当社は2008年の創業以来「今ここにない未来を創り出す」をミッションに掲げ、「世界に笑顔の人を増やすことができたのならば、成長を続けることができる。」をという想いで事業を展開してきました。
この度カーネクスト は2023 World Baseball Classic™での3大会ぶりの世界一を目指し挑戦と成長を続ける野球日本代表侍ジャパン」へ、「世界でいちばんの応援」をファンの皆様と一緒に届け、3大会ぶりの世界一へ全力でバックアップしてまいります。
まず「世界でいちばんの応援を届けよう。」キャンペーン第一弾として、「カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023」の観戦チケットをプレゼントするキャンペーンも展開いたします。 侍ジャパンとは業種・業界は違えども同じスピリットでカーネクストはチャレンジをしつづけてまいります。

「世界でいちばんの応援を届けよう。」キャンペーン第一弾
「カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023」観戦チケットを30組60名様にプレゼント
カーネクスト公式Twitterをフォローし、対象投稿に「#カーネクスト侍ジャパンを応援しよう」をつけて引用リツイートして頂くと、抽選で30組60名様に、2023年3月4日(土)にバンテリンドーム ナゴヤで開催される「カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023」の侍ジャパンvs中日ドラゴンズの観戦チケットをプレゼントいたします。

<キャンペーン第一弾 概要>
応募期間 :2022年12月5日(月)~12月12日(月) 23:59
応募方法 :「カーネクスト」公式Twitterをフォローし、対象投稿に「#カーネクスト侍ジャパンを応援しよう」をつけ引用リツイート
賞品:「カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023」観戦チケット
2023年3月4日(土)侍ジャパンvs中日ドラゴンズ/ バンテリンドーム ナゴヤ
当選者数:30組60名様
公式Twitter URLhttps://twitter.com/CARNEXT_JP
※詳しくは公式Twitterhttps://twitter.com/CARNEXT_JP)をご確認ください

侍ジャパンと今後の予定について
侍ジャパン」とは、トップチームを頂点に、社会人U-23、大学、U-18、U-15U-12、そして女子野球日本代表も含む、すべての世代の野球日本代表を総称し、プロ・アマ「結束」の象徴として、すべての世代が同じユニフォームを身に纏い、すべての世代で「世界最強」になることを目指して戦うチームです。
野球界、そしてスポーツ界の発展、ひいては我が国のスポーツ文化の発展に寄与すべく、全国民の共有財産として日々成長していくことを目標に掲げ、活動します。

プロ選手で構成されるトップチームは、2023年2月25日、26日に宮崎、3月3日、4日に名古屋で開催される壮行試合「カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023」および3月6日~7日の「カーネクスト 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™ 強化試合」を経て、3月9日~13日に東京ドームで開催される「カーネクスト 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™ 1次ラウンド 東京プール」に臨みます。
1次ラウンド2位以内になった場合は、3月15日、16日に開催される「カーネクスト 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™ 準々決勝ラウンド 東京プール」に進出し、さらに勝ち抜いた場合は、3月19日~21日に米国のマイアミ(ローンデポ・パーク)で開催される決勝ラウンド(準決勝・決勝)へ進出します。
カーネクストhttps://carnext.jp/)は、全国に実店舗を保有せずアセット運営でネット完結の中古車買取・廃車買取サービスを展開。従来、店舗運営にかかるコストを徹底的にカットすることで実現する、「どんな車でも高価買取」をスローガンに、パソコンスマホ等のデバイスで中古車・廃車が売れるインターネットサービスを展開しています。また、ネットや電話一本でも簡単に査定依頼から売却まで完全非対面で完結するため、コロナ禍においても安心してご利用いただけます。更に、当社では「車」を限りある貴重な資源として捉えることで、循環型社会の一員として責任を追及して参ります。
・公式Twitter URLhttps://twitter.com/CARNEXT_JP
当社は、ミッションである「今ここにない未来を創り出す」を基に、“業界構造を変える、新たなマーケットプレイス“となるようなインターネットのプラットフォーム事業やメディア事業を展開し、「新たな価値の創造と、関わり合う人が幸せになること」にこだわる総合IT企業として、多様な事業で持続的な企業価値の向上を目指してまいります。
<会社概要>
・会社名:ラグザス株式会社  ※2022年11月1日持株会社体制に移行
・代表者:代表取締役社長 福重 生次郎
・本社所在地:大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB18階
・事業内容:インターネットのプラットフォーム事業やメディア事業
URLhttps://raxus.inc/

<その他ラグザスグループ提供サービス一覧>

配信元企業:ラグザス株式会社

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ



(出典 news.nicovideo.jp)

野球日本代表 (侍ジャパンからのリダイレクト)
オリンピック委員会主催大会(五輪)やワールド・ベースボール・クラシック(WBC)出場時に編成される日本の野球代表チーム。日本では、特に「侍ジャパン(さむらいジャパン)」と呼ばれている。 本チームの名称は「野球日本代表」だが、2000年のシドニー五輪までは「全日本」と名乗っていた。それ以降はオフィシャ…
88キロバイト (9,270 語) - 2022年12月5日 (月) 11:53


カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023!

<このニュースへのネットの反応>

【カーネクスト が 野球日本代表・侍ジャパンオフィシャルパートナーに決定!】の続きを読む

20221104_4_1-1 (1)

大谷選手出場表明で話題沸騰!来春に控えるWBCに向けアツい福袋が登場!
日本シリーズワールドシリーズ共に決着し、野球界はストーブリーグに突入しましたね。
そこで弊社セレクション限定のプロ野球 x 侍ジャパン福袋2023の予約を開始いたしました!

2023年春はいよいよ6年ぶりに野球世界一を決する大会、WBCが開催されます。
アメリカ代表も主将にマイク・トラウト選手を据えるなど連覇に向けて本腰を入れる中、
大谷翔平選手もWBCへの出場意向を表明し、期待が膨らみます。

来春に控えるWBCに向けアツい福袋を検討してみてはいかがですか?
ぜひセレクションオフィシャルストアででご覧下さい!

株式会社セレクション・インターナショナル

侍ジャパン x プロ野球】セレクション限定福袋2023はこちらから!
https://bit.ly/3EpYYXj

セレクション公式twitter
https://twitter.com/selection_int

商品紹介を丁寧にお届け!セレクション公式インスタグラム
https://www.instagram.com/tokyo_selection/

配信元企業:株式会社セレクション・インターナショナル

企業プレスリリース詳細へ

PR TIMESトップへ



(出典 news.nicovideo.jp)

これは楽しみ!

<このニュースへのネットの反応>

【数量限定!侍ジャパン x プロ野球の福袋2023が新登場!】の続きを読む

1637565983-1466287183

鈴木 誠也(すずき せいや、1994年8月18日 - )は、東京都荒川区出身のプロ野球選手(外野手)。右投右打。MLBのシカゴ・カブス所属。 2021年開催の東京オリンピック 野球 金メダリスト。妻は元新体操選手でスポーツキャスターの畠山愛理。 小学2年生の時に荒川リトルで野球を始める。中学校時代には荒川シニアに所属していた。…
86キロバイト (10,317 語) - 2022年11月15日 (火) 14:15
苦しい立場・・・

【鈴木誠也、WBC出場は「結構悩んでいます」「年内までには」】の続きを読む

2022082511990-770x910

 WBC(World Baseball Classic)が来年3月に開催され、各国の代表選手たちが続々と選出されている。日本代表大谷翔平が出場の意思を公表するなど、国内外から侍ジャパンメンバー選考にも注目が集まっている。

 そんな侍ジャパンメンバー予想について、中日OBでかつてエースとして活躍した野球評論家川上憲伸氏が自身のYouTubeチャンネル川上憲伸カットボールチャンネル」で宮本慎也氏と語りあった。


【関連記事】原巨人 「坂本潰し」を宣言した「選手の名前」


 今大会はメジャーリーグから大谷翔平が参加を表明し、国内プロ野球界からも日本人本塁打記録を更新した村上宗隆や、完全試合を達成した佐々木朗希などレベルの高いチームが結成されるという期待感が高まっている。その一方で、ここ数年、広島・菊池と共にセカンドを任されてきたヤクルト山田哲人では厳しいという声が球界OBから上がっている。

 川上氏と宮本氏は今大会のショートセカンドは誰になるのかという質問に対し、両氏そろって「ショート源田」と意見が一致したものの、セカンドに関しては絶対的な候補が見つかっていないと明かした。そんなセカンド問題について宮本氏は、「山田かなと思ったら、日本シリーズを見たら山田じゃねえなとなるし……。セカンドはちょっと打ってくれないと困る。打線的にね。今までは(坂本)勇人がショートにいたので守りが良くて打てた。だから菊池がそんなに打てなかったとしても困らなかった」と見解。

 今季の山田は規定打席到達後の14年以降で打率が・243と自己ワーストを記録。さらに140三振でリーグワーストになってしまった。さらに日本シリーズでは第3戦で決勝3ランを放つ場面はあったが、打率・083、3打点と調子の悪さが目立ったことを不安視した。

 さらに捕手は、オリックスに移籍が決まった森友哉の起用が厳しいと両者は感じており、日本代表経験の豊富なソフトバンク・甲斐拓哉には打率に物足りなさを感じているようだ。その場合、ヤクルト中村悠平が有力視されるものの、打撃力は決して高くない。だからこそ、全体的な戦力バランスから考えても、セカンドには打撃力がほしいと持論を展開。そうなってくるとセカンドの候補に上がってくるのはDeNAだ。

「牧は打撃はいいけど、守備範囲を含めると……。だから牧を6~7回まで使ってその後に守備のいいやつを使うとか」と、守備面での不安を指摘した宮本氏は続けて、「とりあえず最初は攻撃的な選手を守備関係なく使って、勝ち越した瞬間に守りをガっと固めるとか。それも手かなと思うよね」と、オフェンスの選手とディフェンスの選手が分かれているアメリカンフットボールにちなんで、『アメフトスタイル』としてリードを守り切る案も提案した。


 また、ダルビッシュ有大谷翔平などのメジャーリーガーたちの参加にも触れながら、吉田正尚オリックスからメジャー挑戦実現させた場合は、WBCへの参加は厳しくなると予想し、外野手の選出にも頭を悩ませた両者はカブス鈴木誠也の参加は必須だと考えを明かした。

「みんなそれなりにいい選手だけど、全日本はこれ!っていう選手がいない」そんな言葉も漏れるほど、今回の代表選出は難航しそうだ。しかし、良くとらえれば全体的なレベルが高いとも捉えられる。今大会の侍ジャパンも、日本の強みである結束力を活かした全員野球がカギとなりそうだ。


[文/構成:ココカラネクスト編集部]


WBCセカンド問題「山田じゃ厳しい」と球界OBから指摘されるワケ


(出典 news.nicovideo.jp)

山田 哲人(やまだ てつと、1992年7月16日 - )は、兵庫県豊岡市出身のプロ野球選手(内野手)。右投右打。東京ヤクルトスワローズ所属。 NPBにおける日本人右打者シーズン最多安打記録保持者であり(193安打 = 2014年)、史上初の本塁打王と盗塁王の同時獲得者(2015年)、日本プロ野球史…
106キロバイト (13,087 語) - 2022年11月7日 (月) 06:01


難航しそう

<このニュースへのネットの反応>

【WBCセカンド問題「山田じゃ厳しい」と球界OBから指摘されるワケ】の続きを読む

このページのトップヘ