#堀内恒夫

bauar


【沢村賞選考委、DeNA・バウアーを称賛!】の続きを読む

akahishi

 野球解説者堀内恒夫氏(元巨人監督)が22日に自身の公式ブログに投稿。巨人のプロ2年目・24歳の赤星優志にまつわる内容が話題となっている。

 今回の投稿で堀内氏は21日に行われ、巨人が「5-3」で勝利した阪神戦について複数選手の名を挙げつつ振り返った。その中で、同戦で先発を務めた赤星の球種配分を問題視した。

 同戦の赤星は試合終盤の8回裏まで投げ、「8回106球無失点・被安打6・四死球0」で今季4勝目をマーク。投じた106球はストレート43球、カーブ24球、カットボール17球、フォーク11球、シュート6球、スライダー5球という内訳だった。

 >>巨人・坂本、塁上で「はぁ?」ヤクルトにブチギレか 高津監督が死球に異議、判定確定後も不満にじませ批判<<

 この赤星の投球について、堀内氏は「昨日のピッチング 結果は良かった」と結果自体は評価しつつも、「でもね、フォークを放りすぎる」、「ストライクを取るのもフォーク勝負球にもフォーク」とフォークに頼りすぎていないかと主張した。

 同氏は続けて、「フォークってねバッターがクルックル回ってくれて三振が取れてピッチャーにとっては魅力的なボールなのよ。気持ちはわかる」、「でもね、落ちなきゃただの打ちやすいホームランボール一瞬にして危険なボールに転じてしまう」とフォークを投げることの弊害を指摘。

 その上で、「年齢と経験を重ねたピッチャーならまだしも これから伸びていこうとする若いピッチャーがこのボールに頼りすぎると小さくまとまって終わってしまうと俺は思っているんだ。大成できない、とね」、「フォークはあくまでも真っ直ぐや他の変化球があって そのコンビネーションで生かすボールであってほしい」と、フォークに頼りすぎない組み立てを赤星に求めた。

 堀内氏の投稿を受け、ネット上には「1球種に依存すると狙い球絞られやすくなるから工夫すべき」、「他球種も散らした上で投げる方が効果は高そう」などと同調の声が上がったが、中には「たった11球投げただけなのに投げすぎってそれは厳しすぎでは」、「フォーク投げすぎたら伸び悩むって何を根拠に言ってるのか」といった否定的な意見も見られた。

 赤星はプロ1年目の昨季は5勝(31登板)、今季も4勝(11登板)と徐々に頭角を現しつつある若手有望株。堀内氏も主戦投手への成長を期待しあえて厳しく注文をつけたようだ。

文 / 柴田雅人

記事内の引用について
堀内恒夫氏の公式ブログより
https://ameblo.jp/horiuchi18/

画像はイメージです


(出典 news.nicovideo.jp)

堀内 恒夫(ほりうち つねお、1948年1月16日 - )は、山梨県甲府市出身の元プロ野球選手(投手、右投右打)・監督・コーチ、野球解説者、政治家。 読売ジャイアンツのV9時代のエースとして活躍。2004年と2005年に巨人の監督を務めた。シーズン勝率(.889)のセ・リーグ記録を持ち、セ・リーグ…
63キロバイト (8,472 語) - 2023年9月16日 (土) 00:34



<このニュースへのネットの反応>

【巨人・赤星に「大成できない」元監督が苦言】の続きを読む

hara

 歓喜の敵将、阪神・岡田彰布監督が胴上げされる姿を苦々しい表情で見つめていたのは、巨人・原辰徳監督だった。甲子園で3連敗を喫し、目の前で優勝される屈辱にまみれた。

 3年連続V逸となった原巨人は今季、秋広優人門脇誠ら積極的に起用した若手野手が結果を残しているが、クライマックスシリーズ進出も危ぶまれる状況に甘んじている。かつて巨人の監督を経験した堀内恒夫氏は、辛口評価だ。

「今、原が若いやつ使ってるっていうでしょ。(他に選手が)いないから使ってるだけの話。いれば、おっかなくて使えないって」

 野球解説者江本孟紀氏のYouTubeチャンネル〈エモやんの、人生ふらーりツマミグイ「江本孟紀」〉でそう語った堀内氏は、さらに厳しい言葉を投げかけた。

「なんでこの素材のいい2、3年のピッチャーを、中途半端に使うのかって思うんだよ。ある程度でピュッと(1軍に)上げて投げさせちゃうんだよ。見てみろって、広島を。広島のピッチャーは牽制にしてもクイックにしても守備にしても、ある程度できるようになってからしか投げさせない。だから…」

 そう言って例に挙げたのは、広島の床田寛樹だ。昨季8勝、今季は10勝(9月14日時点、以下同)と、勝ち星を積み上げている。

 一方、堀内氏が苦言を呈した巨人の若手投手陣を見てみると、山崎伊織が昨季5勝5敗から今季9勝4敗と躍進するも、横川凱は4勝8敗で負け越し、赤星優志は昨季の5勝5敗から3勝5敗と後退している。

 2022年桑田真澄投手チーフコーチの指導の下、プロ初勝利投手を8人も生み出したが、その桑田コーチはファーム総監督なる謎の名誉職に配置転換。コーチ時代は3年計画でじっくり育てることを提唱していたのだが…。

 まさに堀内氏の指摘通りと言えそうだ。

(所ひで/ユーチューブライター

アサ芸プラス


(出典 news.nicovideo.jp)

堀内 恒夫(ほりうち つねお、1948年1月16日 - )は、山梨県甲府市出身の元プロ野球選手(投手、右投右打)・監督・コーチ、野球解説者、政治家。 読売ジャイアンツのV9時代のエースとして活躍。2004年と2005年に巨人の監督を務めた。シーズン勝率(.889)のセ・リーグ記録を持ち、セ・リーグ…
63キロバイト (8,472 語) - 2023年9月16日 (土) 00:34



<このニュースへのネットの反応>

【堀内恒夫氏、巨人・原監督の「3年連続V逸采配」にモノ申す!】の続きを読む

debiddoson

 野球解説者堀内恒夫氏(元巨人監督)が21日、自身の公式ブログに投稿した内容が話題となっている。

 今回の投稿で堀内氏は巨人が「5-7」で敗れた20日・広島戦について、複数選手の名を挙げつつ試合を振り返った。

 注目が集まったのは、投稿終盤に記した広島助っ人・デビッドソンと巨人投手陣の相性についてのコメント。今季から広島でプレーするデビッドソンは20日終了時点で、巨人からは対戦チーム別で最も多い8本塁打(シーズン本塁打数は14本)をマーク。18~20日の3連戦でも2戦目、3戦目にそれぞれ一発を放っている。

 >>巨人・原監督、菅野にブチギレ?「明らかに見放してる」マウンドでの表情が話題、試合後の評価も放棄<<

 巨人投手陣がデビッドソンにいいようにやられている現状について、堀内氏は「個人成績ホームラン14本のうち8本が巨人戦ってどういうこっちゃ。恥ずかしいと思ってしっかり対策を」、「対策はしているのかもしれんけど 打たれてしまったらしていないことと同じことだからね」とコメント。苦手なコース、球種で攻めるなどの対策がおろそかになっているのではと投手陣やスコアラーに苦言を呈した。

 また、同氏は投稿の最後にも「デビッドソン」、「ホームラン」、「打たれすぎだろ」といったハッシュタグをつけるなど不満をにじませた。

 堀内氏の投稿を受け、ネット上の巨人ファンからは「確かにデビッドソンには毎カード打たれてる気がする」、「2割(.218)ちょっとしかない打者に8本もホームラン打たれるのは情けない」、「開幕当初ならまだしも、もう20試合以上やってるんだからいい加減対策確立しろよ」、「こんなんだから広島に負けまくってCS争いも厳しくなってるんだよな」といった同調の声が寄せられた。

 現在セ・リーグ4位の巨人は2位・広島(5.5ゲーム差)、3位・DeNA(1.5ゲーム差)とCSを争っているが、対広島はデビッドソンにホームランを量産されていることも影響しているのか、ここまでの対戦では「7勝14敗」と大きく負け越している(対DeNAは11勝7敗)。CS争いを勝ち抜くためには、残り4試合の広島戦はデビッドソンを封じて勝ち越し、できれば全勝したいところだが、巨人投手陣やスコアラーは対策を徹底して試合に臨むことができるだろうか。

文 / 柴田雅人

記事内の引用について
堀内恒夫氏の公式ブログより
https://ameblo.jp/horiuchi18/

堀内恒夫氏(写真は監督時代)


(出典 news.nicovideo.jp)

堀内 恒夫(ほりうち つねお、1948年1月16日 - )は、山梨県甲府市出身の元プロ野球選手(投手、右投右打)・監督・コーチ、野球解説者、政治家。 読売ジャイアンツのV9時代のエースとして活躍。2004年と2005年に巨人の監督を務めた。シーズン勝率(.889)のセ・リーグ記録を持ち、セ・リーグ…
62キロバイト (8,419 語) - 2023年8月19日 (土) 12:33



<このニュースへのネットの反応>

【巨人球団OBが投手陣に苦言、 広島助っ人からの被弾連発に不満?】の続きを読む

okamoto

今春のWBCにも出場、世界一に貢献した岡本和真(C)Getty Images

 一塁手中田翔復帰に伴って巨人が新シフトにチャレンジしている。

 守備がいいドラフト4位ルーキー門脇誠を引き続き、サードに起用。それに伴って、岡本和真レフトに起用している。

【動画】24日のDeNA戦、主砲・岡本和真は2回にリーグトップに並ぶ9号を放った


 一方、この守備隊形には一部巨人OBの間から懸念の声が出ている。

 元巨人監督で野球評論家堀内恒夫氏が26日、自身のブログを更新。その中で中田の復帰戦となった25日の試合を見ていて、「2つ気になることがあった」とした。

 ひとつは、右太もも裏肉離れから3週間のスピード復帰となった中田の状態に関して。25日の試合は「6番・一塁」で先発出場し、安打も出た試合となったが、「太もも肉離れから超人的な回復力で戻ってきたって言うけれど昨日の動きをみた感じでは焦らず、もう少し様子を見てやった方がいいんじゃないかと思ったよね」と指摘。

 実際に25日、26日の試合とも中田は途中交代しており、万全の状態に戻るには今しばらく時間が必要なようだ。

 さらに「門脇はいい選手だ」とサードを守る門脇の守備力を認めながらも、岡本和がレフトを守っていることについて、「でもね、岡本は今巨人の4番であり巨人の顔だからね。門脇うんぬんじゃなくて中田がファーストに戻ったのなら岡本はサードに戻る。俺はそう思ったけどなぁ」と自身の思いをつづる場面もあった。

 巨人軍の「4番・サード」といえばかつては長嶋茂雄氏(現終身名誉監督)、原監督も守った伝統あるポジション。その系譜を継ぐ選手として岡本和は多くの期待を集めるだけに、球団OBとして複雑な思いものぞかせた。


 また慣れないポジションを守る上での「副作用」も心配されている。

 25日の試合では2回1死二塁でDeNA山本祐大の左飛を捕球後、慣れないポジションの影響もあったのか、送球が遅れ、二塁走者の京田陽太タッチアップで三塁進塁を許す場面があった。

 この試合では、岡本和が守るレフト方向に多く打球が飛ぶ場面も見られた。かつて守備難のウォーカーを狙ったように、今後慣れないポジションの岡本和を狙い撃ちする「岡本シフト」を各球団が敷く可能性もあり、好調な主砲に守備面でプレッシャーをかけることも予想される。

 原監督コンバートに関して岡本和ともしっかり話し合いをしたと明かした上で「監督としては、サードファーストも、そして外野もという選手がいてくれる。しかも、それが看板選手であり4番バッターだという部分では非常に心強い」とフォア・ザ・チームの姿勢を率先して示している4番打者に感謝の気持ちを惜しまない。

 上向きとなってきた打線を最大限生かすための「最適解」はどれとなるのか。今後も試行錯誤しながら、チームを前に進めていく。


[文/構成:ココカラネクスト編集部]


【巨人】球界レジェンドOBからも心配される主砲・岡本和真レフトの「副作用」とは


(出典 news.nicovideo.jp)

岡本 和真(おかもと かずま、1996年6月30日 - )は、奈良県五條市出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。右投右打。読売ジャイアンツ所属。 第20代読売巨人軍キャプテン。プロ野球史上最年少となる22歳での「3割・30本塁打・100打点」を達成。5年連続シーズン30本塁打も達成している。…
71キロバイト (8,832 語) - 2023年5月25日 (木) 04:05



<このニュースへのネットの反応>

【球界OBからも心配される主砲・岡本和真レフトの「副作用」とは】の続きを読む

このページのトップヘ