#山本由伸

yamamoto

日本で異彩を放つ山本。その契約の行方は米メディアでも注目が集まっている(C)Getty Images

 日米両球界のレギュラーシーズンが佳境を迎えるなか、いよいよ日本球界が誇る怪腕の去就が忙しなくなっている。オリックス山本由伸だ。

 現在25歳の右腕は“野球の本場”からも熱視線を向けられている。9月9日ロッテ戦で2年連続2度目のノーヒットノーランをやってのけた。そんな山本の快投を多くのメジャーリーグ関係者も現地で視察。ヤンキースにいたっては、ブライアン・キャッシュマンGMが来日。異例の直接チェックを行い、小さくない話題となった。

【動画】ヤンキースGMに見せつけたノーヒッター! 山本由伸の衝撃投球をチェック


 今季も3年連続の2桁勝利(14勝5敗)を達成した山本。防御率(1.26)、WHIP(0.88)、QS率(90.00%)といずれもリーグトップクラスのハイアベレージを記録。前人未到となる3年連続の投手5冠も十分に狙える。

 日本球界では敵なしと言っていい。ゆえに米メディアでは、今オフに予想されるポスティングによるメジャー移籍の行方が白熱している。米大手経済紙『Forbes』は「ヨシノブ・ヤマモトがMLBの次の大規模な入札合戦に」と銘打ったレポートを掲載。「今オフのFA市場におけるトップ水準の投手は、まだMLBで1球も投げていない。日本人のヤマモトを巡り、リーグの垣根を飛び越え、熾烈な入札合戦を繰り広げられるのは間違いない」と断言した。

 2017年のプロ入り以来、日進月歩で進化を続けてきた。そんな25歳のポテンシャルを「とくに今年は限りなく完璧に近いパフォーマンスを見せている」と評する同紙は、「彼の伝説は大きくなるばかりで、価格も高騰している」と指摘。うなぎ上りとされる具体的な入札額も予想している。


「ヤマモトのような才能ある投手にとって、ポスティング契約は大きな障害にはならない。契約の総額はまだこれから高まっていく可能性が高いが、軽く2億ドル(約294億6900万円)を超えるだろう。これだけのタレント性があり、なおかつ伸びしろもある若い投手がオープンマーケットに現れるのは珍しい。ゆえに複数のMLB球団が彼を巡って争奪戦を展開する予想できる。間違いなく彼の動向は、今オフの大きなストーリーの一つとなるだろう」

 現地9月14日には、ニューヨークの放送局『SNY』が、山本がアメリカの大手エージェント会社『Wasserman』のジョエル・ウルフ氏と代理人契約する見込みだと報道。同氏は、千賀滉大などの日本人投手とも契約しており、米球界の酸いも甘いも熟知する敏腕だ。報道が事実であれば、いよいよ山本がメジャー移籍に本腰を入れていると見ていい。

 はたして、日本球界最強の右腕は、いかなる評価を得るのか。天井知らずで高まっている契約金も含めて興味を抱かずにはいられない。


[文/構成:ココカラネクスト編集部]


日本で“敵なし”の山本由伸に集まる熱視線 高騰する契約金は2億ドル超え必至「今年のヤマモトは限りなく完璧に近い」


(出典 news.nicovideo.jp)

名前の「由伸」については、実母の名前から「」、実父の名前から「」の字を取る格好で、祖母が命名したという。だが一部では「誕生年(1998年)に読売ジャイアンツ(巨人)へ入団し活躍していた高橋由伸にちなんで、巨人ファンの実父が名付けた」という内容で報じられた。山本自身はその説を否定しているが、山本
104キロバイト (13,477 語) - 2023年9月14日 (木) 06:39



<このニュースへのネットの反応>

【日本で“敵なし”のオリ山本由伸に集まる熱視線 契約金は2億ドル超え必至】の続きを読む

yamamoto


山本は自身2度目となるノーヒットノーランを達成した(C)ORIX Buffaloes

 オリックス山本由伸投手は9月9日ロッテ戦(ZOZOマリン)に先発。9回を投げ無安打無失点、102球、8奪三振の快投で昨年6月18日の西武戦(ベルーナD)以来、自身2年連続2度目となるノーヒットノーランを達成した。同記録はプロ野球史上88人目、通算100度目と節目の快挙ともなった。

【動画】山本は最後の打者、藤岡を二ゴロに打ち取り、自身2度目となるノーヒットノーランを達成した


 山本は初回、先頭の荻野貴司を投ゴロに抑えるとこの回はわずか7球で三者凡退に抑えるなど、テンポの良い投球で波に乗る。2回もわずか8球でロッテ打線を封じ、次々と打者を打ち取っていく。

 球威ある直球にフォークカーブなどの変化球の制球もさえ、ストライク先行の投球でつけ入るスキを与えない。

 6回先頭の安田尚憲に初めての四球を与えるが続く田村龍弘を中飛に打ち取り、続く藤原恭大も二ゴロ、荻野を中飛に打ち取るなど危なげないピッチングを披露。

 そんな好投を続けるエースを打線も援護する。4回には杉本裕太郎の先制3ランが飛び出し、ロッテを突き放す。8回にも森友哉の犠飛で1点を追加と、エースの〝独り旅〟をしっかりバックアップする。


 大歓声の中、向かった9回裏のマウンドは二死走者なしから荻野に死球を与える場面もあったが、二死一塁で迎えた藤岡裕大を二ゴロに打ち取りゲームセット。自身2度目、鮮やかなノーヒットノーランには敵地ながら多くのファンから拍手が降り注いだ。

 また今オフのポスティングによるメジャー移籍が有力視される山本をめぐっては、登板のたびにメジャー各球団が視察に訪れていることも知られている。この日は今季地区最下位にあえぐヤンキースブライアン・キャッシュマンGMが異例の直接視察を敢行。ほかにも複数球団スカウトが熱視線を向ける中、〝満点快投〟を見せたとあって、この優れたパフォーマンスにはSNS上でもファンの間から「なんという一人見本市!」「契約成立間違いなしですね」と来季からのメジャー挑戦を後押しする声も。

 山本はこれでハーラートップの14勝目をマーク。国内では敵なしの無双状態が続きそうだ。


[文/構成:ココカラネクスト編集部]


「なんという、一人見本市!」自身2度目となるノーヒットノーラン達成の山本由伸 ヤンキースGM含めメジャースカウト集結試合で快挙達成にファンからも感嘆の声


(出典 news.nicovideo.jp)

名前の「由伸」については、実母の名前から「」、実父の名前から「」の字を取る格好で、祖母が命名したという。だが一部では「誕生年(1998年)に読売ジャイアンツ(巨人)へ入団し活躍していた高橋由伸にちなんで、巨人ファンの実父が名付けた」という内容で報じられた。山本自身はその説を否定しているが、山本
104キロバイト (13,477 語) - 2023年9月9日 (土) 13:33



<このニュースへのネットの反応>

【オリックス山本由伸、メジャースカウト集結試合で快挙達成にファンからも感嘆の声】の続きを読む

yamamoto

 プロ野球パ・リーグは、オリックスマジックナンバーを点灯させて、リーグ3連覇へのカウントダウンに入っている。

「強さの秘訣は圧倒的な投手陣です。山本由伸宮城大弥山下舜平大山崎福也山崎颯一郎阿部翔太平野佳寿宇田川優希らが揃い、盤石な戦いぶり。豊富な投手陣をバックに、中嶋聡監督が調子によって起用法を変える采配が、ズバズバとハマッています」(スポーツデスク

 セ・リーグでは同じ関西の阪神が、マジックを再点灯させた。両リーグで同じ日に関西の球団が優勝となる可能性まで浮上して、西の都はお祭り騒ぎだ。近畿圏で展開する近鉄百貨店は、早くも9つの店舗で優勝に向けたセールをスタート。優勝した阪神とオリックスの選手たちが、大阪・御堂筋ダブルでパレードする企画までが取り沙汰されている。

 そんな浮かれムードの中、今オフのストーブリーグで、オリックスの戦力が根こそぎ流出する危機が迫っているという。

「絶対的エースの山本がリーグ3連覇を手土産にして、メジャーリーグに挑戦するのは確実な情勢となっています。山崎福は8月27日に出場登録日数が7年に達し、国内FA権の取得条件を満たしました。在京球団を希望しているようで、兼ね備えた打力を生かせるセ・リーグに行くと噂されています。レギュラー捕手の若月健矢も山崎福と同様にFA権の取得条件を満たし、宣言すれば争奪戦が予想されます。若月は『オリックスの頭脳』と言われており、流出となれば『知的財産』の面でも大きな痛手となるでしょう」(在阪スポーツメディア関係者)

 黄金期に入ったと言われるオリックスだが、まずは今オフに訪れる危機を乗り越えなければならない。

アサ芸プラス


(出典 news.nicovideo.jp)


<このニュースへのネットの反応>

【山本由伸・山崎福也ら続々…オリックス3連覇で訪れる「主力が根こそぎ流出」の激震】の続きを読む

yamamoto

山本の評価はアメリカでも高い。MLB挑戦となれば、間違いなくローテーションの一角として活躍するだろう(C)Getty Images

 オリックス山本由伸は今オフにポスティングシステムメジャー移籍する可能性があり、今からその動向が注目されている。NPB最強投手とも呼ばれている山本ではあるが、メジャーからの評価はどうなのだろうか。MLB公認アナリストのロブ・フリードマン氏が、YouTubeチャンネルスポーツナビ 野球チャンネル』の動画内で、山本について語った。

【動画】強打のソフトバンクを圧倒! 山本由伸の剛腕ぶりを示す快投をチェック


 まず「山本についてはペドロ・マルティネスのようだと評価する人がいる」「それぐらい高い評価で、真っ直ぐは速いし。他の球種も質が高い」とサイヤング賞を3度受賞したレジェンド投手と比較されるほど高い評価を得ているという。

 次に具体的な能力面については「彼はカーブヨーヨーのようなグリップで投げている。よくあれで投げられるなと思うけど、あの大きく縦に割れる軌道はなかなか打てないと思う」「あのカーブには目を奪われるけど、三振を取る時にはスプリットが有効だ」と変化球の制度の高さに触れ、「彼には様々な球種がある。だから彼のピッチングは見ていて楽しい」とワクワク感を覗かせる。


 さらには「様々な伏線を張って、その通りに打者を仕留められる」とボールの質の高さに加えて駆け引きでも打者を打ち取る技術があると話し、「彼にはすべてが備わっている。メジャーに来てもすぐにサイヤング賞を狙える逸材だ」と太鼓判を押した。

 移籍情報サイト『トレード・ルーマーズ』の今オフのFA選手の格付けランキングでは、1位はエンゼルス大谷翔平、2位はカブスの中心打者であるコディ・ベリンジャー、そして3位に山本がランクインしており、すでにその期待値は非常に高い。争奪戦は避けられず、すでにヤンキースが獲得に本腰を入れるという報道もあるが、レッドソックスレンジャーズパドレスドジャースカージナルスなども名乗りを挙げる可能性が示唆されている。

 大谷の移籍金の話題が絶えないが、山本もかなりの大型契約が予想される。日本が生んだスター選手たちがどのような契約に至るのか今から楽しみだ。


[文/構成:ココカラネクスト編集部]


「すぐにサイヤング賞を狙える逸材」山本由伸に米アナリストが太鼓判!FA格付けランクでも3位に


(出典 news.nicovideo.jp)

名前の「由伸」については、実母の名前から「」、実父の名前から「」の字を取る格好で、祖母が命名したという。だが一部では「誕生年(1998年)に読売ジャイアンツ(巨人)へ入団し活躍していた高橋由伸にちなんで、巨人ファンの実父が名付けた」という内容で報じられた。山本自身はその説を否定しているが、山本
103キロバイト (13,328 語) - 2023年8月11日 (金) 10:01



<このニュースへのネットの反応>

【「すぐにサイヤング賞を狙える逸材」山本由伸に米アナリストが太鼓判!FA格付けランクでも3位に】の続きを読む

nakajima

 プロ野球オールスター(球宴)ウィークに突入。今年はバンテリンドーム7月19日)、マツダスタジアム(20日)と、2試合ともセ・リーグの本拠地で行われる。

「公式戦なら下調べはしますけどね」と余裕のコメントをしたのは、2季連続でパ・リーグの指揮を執るオリックス中嶋聡監督だ。昨季はパが2試合とも1点差で勝利。12球団で最も地味だが、最後は負けない。それが中嶋監督の真骨頂でもある。

 中嶋監督は現役時代、一軍実働年数29年と工藤公康氏と並ぶ最長記録を持ち、46歳まで捕手一筋の選手だった。

 低迷が続いていたオリックス2019年、「どうしても必要」と日本ハムコーチだった中嶋監督を引き抜き、21年には最下位だったチームを25年ぶりのパ・リーグ優勝に導いた。そして昨季は日本一。阪急時代は上田利治氏、オリックス時代は仰木彬氏(ともに故人)という名監督の薫陶を受けている。オリックス担当記者曰く、

「我々記者に対しても選手のダメ出しをしたことは一度もない」

 加えて疑問に思うことは「異議あり」と主張する。今回の球宴でも「監督選抜」で山本由伸投手を筆頭にパ・リーグWBC出場組の選抜を見送り、「彼らはロボットではない。無理をしてやっている部分が必ずある」ときっぱり。他球団の監督にも相談した上での決断に「僕が責任をとるといいますか、そうやって思ってやったこと」と続けた。

 結局、ファン投票による最終投票となる「プラスワン」で19万票以上の投票で選ばれた山本投手だったが、

「試合では投げますけど(中嶋監督は)選手のことを一番に考えている監督なのですごく感謝しています」

 とその信頼感の厚さをコメントしていた。

 そんな中嶋監督率いるパは、今年の球宴でもセを押し切るか。

(小田龍司)

アサ芸プラス


(出典 news.nicovideo.jp)

中嶋 (なかじま さとし、1969年3月27日 - )は、秋田県北秋田郡鷹巣町(現:北秋田市)出身の元プロ野球選手(捕手、右投右打)。現在はオリックス・バファローズの第29代監督を務める。 1987年に阪急ブレーブスへ入団してから、西武ライオンズ・横浜ベイスターズ・北海道日本ハムファイターズでプレ…
43キロバイト (4,756 語) - 2023年6月10日 (土) 17:51



<このニュースへのネットの反応>

【オリ山本由伸が「球宴出場見送り」で感謝した中嶋聡監督の「人望」】の続きを読む

このページのトップヘ